711206 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2015.10.08
XML
カテゴリ:自然環境
越後の当地は好い天気に恵まれている。
朝方は露が有り気温は12度C前後まで下がるが、日中は20度Cまで上がる。
陽が当たり露が無くなるのを待って、外仕事を始める。
今日、台風23号は温帯低気圧に変わったが、強い勢力の影響で西北西の風が時折、強く吹く。

先日から冬への準備を始めている。
冬の季節風から家屋や樹木を守るために防風ネットを張るが、その骨組みが傷んでいる。
主として、横の骨組みの交換作業であるが、必要な材料を集めることから始めている。
鉄パイプで組めば交換作業は当分不要となるが、当方が用いるのは孟宗竹である。
所有する山林には孟宗竹は豊富に有り、根元から切り倒し2~3日天日乾燥する。
切り倒した時点では重量があるが、天日乾燥後の孟宗竹は水分が飛び、軽くなる。
長いものは8mを超える。
後々の作業中、ケガの無いように上手に枝を払って自宅に運ぶ。

先代は、10本程度まとめてリヤカーで運んでいた。
リヤカーの取っ手部分と最後部に横木を縛り付け、長い竹のバランスを取りながら載せていた。
10本程度をロープで、きつく縛り固定し長い竹の最後部を持って直角カーブでも難なく通行していた。
しかし、現在は当時とは事情が異なり車の通行があることから、この方法は使えない。
軽トラックで長いものを運ぶのは無理。
竹は5本程あれば充分なことから1本ずつ「担いで」運ぶ。

昔の人はコメ一俵60キロを担いで運んだというが、現代人には到底無理な話である。
従って、現在のコメ1袋の重さは30キロである。

竹の運搬は終わり明日以降、交換作業に入る予定。

 撮影 2015年10月07日17時06分 1/13 F4.0 ISO100
    長岡市内 自宅付近 食用菊(かきのもと)
かきのもと 2015.10.07





人気ブログランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.08 21:55:13
コメント(0) | コメントを書く
[自然環境] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X