全て
| カテゴリ未分類
| 健康
| 柏崎・刈羽原発
| Macintosh
| バイク
| プログの良心
| 旅日記
| 読後の感想
| 日本海の夕日
| 昆虫
| 庭の樹木
| 農家の仕事
| 自然環境
| パソコン
| 社会情勢
| 石碑
| 文化遺産
| 良寛
| 長岡まつり 花火
| 食文化
| 写真
| 所感
| 交通
| 雨の日
| 信濃川
| 農機具
カテゴリ:文化遺産
越後の当地は好天に恵まれ、日中の気温は14度C前後まで上がる。
暖かく春の陽気を感じさせる。 午後から「良寛の里」に出向く。 和らぎ屋のギャラリーと良寛の里美術館では今月24日まで「つるし雛まつり作品展」が催されている。 江戸時代後期の伊豆稲取地方で始まったされる風習、「雛のつるし飾り」。 女子の初節句の際に高価で買えなかった庶民は、雛壇の代わりに「つるし雛」を飾るようになった。 子の幸せを願う親や親族、周囲の方の切ない思いは同じ。 一針一針に想いを込め人形を作り、それぞれ持ち寄って「つるし雛」は作られる。 撮影 2016年03月05日15時23分 1/15 F7.1 ISO400 長岡市島崎 良寛の里「和らぎ屋」 つるし雛まつり作品展 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.03.05 22:58:12
コメント(0) | コメントを書く |