全て
| カテゴリ未分類
| 健康
| 柏崎・刈羽原発
| Macintosh
| バイク
| プログの良心
| 旅日記
| 読後の感想
| 日本海の夕日
| 昆虫
| 庭の樹木
| 農家の仕事
| 自然環境
| パソコン
| 社会情勢
| 石碑
| 文化遺産
| 良寛
| 長岡まつり 花火
| 食文化
| 写真
| 所感
| 交通
| 雨の日
| 信濃川
| 農機具
カテゴリ:自然環境
山口素堂(江戸時代の俳人)は「目には青葉 山郭公 初鰹」 と詠み
一般には「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」 として知られる。 春から夏への移行期に、江戸の人々の最も好んだとされる青葉、山ほととぎす、初鰹。 当時、高価な初物の鰹を食べることが「粋」とされた。 江戸の文化は、粋と野暮、さらに嫌われた気障(きざ)が加わる。 粋と野暮は紙一重であり、環境と個人の状態により変わるが気障は変化しない、とされる。 現代人には粋と野暮は、難しい駆け引きかも知れない。 撮影 2016年05月18日16時00分 1/200 F4.0 ISO100 長岡市内 自宅の庭 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.05.18 22:37:58
コメント(0) | コメントを書く |