706327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.02.01
XML
カテゴリ:所感
越後の当地は寒い朝を迎えた。
今朝の最低気温はアメダスの観測によれば寺泊マイナス5.6度C(07時28分)、長岡マイナス6.3度C(07時23分)。
両地点ともに今季最低を観測している。
昨夜から水道凍結に備え水を溜め、水道栓からは糸状に午前9時過ぎまで出しておいた。
気温がプラスに転じた時刻は、寺泊は10時10分、長岡は09時50分、雲ひとつ無い快晴。
午後からは曇り空となり、4時過ぎには雨が降り出している。

今日から2月、如月(きさらぎ)。
如月は中国での名称であり、由来については定かではない。
現在、使われている暦は「グレゴリオ暦」、我が国では1873(明治6)年1月1日から新暦として使われている。
明治政府の財政逼迫から逃れるための苦肉の策として新暦を採用。
前日の日付は旧暦の明治5年12月02日、官吏の給与を1ヶ月分減らす、週休制により年間の休業日を少なくするため、と言われている。
以来140余年、自らのことは棚に上げ、庶民の暮らしを顧みない愚策が今日も続いている。

2月には閏日があり平年は28日まで、閏年として29日を置いている。
閏年は400年に97回あり、1年を366日とする。
識者によれば、2013年におけるグレゴリオ暦の平均の1年は365.2425日(31556952秒)、実際に観測される平均太陽年は365.242189572日(31556925.179秒)。
差は26.821秒長く、3221年で1日のずれとなる。
しかし、平均太陽年は極わずかながら短くなっている傾向にあり、1日の「ずれ」はもっと早い時期になるらしい。

明日は節分、翌3日は立春。
二十四節季の始まりが立春、春とは名ばかりで厳寒期であることに変わりはない。
2月の越後では雪が降り、春めくのは3月の中旬以降になる。
雪の中で寒く暗い日々を過ごしながら、春の陽光を待ちわびている。
3月の声を聞くまで、もう少しの辛抱、と思うことにしている。

 撮影 2021年02月01日11時41分 1/500 F5.0 ISO100
    長岡市内 自宅付近 フキノトウ





人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.01 18:47:15
コメント(0) | コメントを書く
[所感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X