全て
| カテゴリ未分類
| 健康
| 柏崎・刈羽原発
| Macintosh
| バイク
| プログの良心
| 旅日記
| 読後の感想
| 日本海の夕日
| 昆虫
| 庭の樹木
| 農家の仕事
| 自然環境
| パソコン
| 社会情勢
| 石碑
| 文化遺産
| 良寛
| 長岡まつり 花火
| 食文化
| 写真
| 所感
| 交通
| 雨の日
| 信濃川
| 農機具
カテゴリ:庭の樹木
巷ではサルスベリは、縁起が悪いとされている。 理由は定かではないが、墓地に植えられている、名前が「スベル」(滑る)から受験等の「落ちる」を連想させる。 また、なめらかな樹皮は「人の精気を吸う」との迷信が有るらしい。 さらに、最大の樹高は10mに達するため、庭木として適さず管理が容易ではない、から植えていけない。 等々、他の樹木あるいは庭木にも、迷信があるのは知っている。 植物に関する詳細な知識を持ち合わせていた先代は、庭に2本のサルスベリを植えている。 うち1本は貴重な「八重のサルスベリ」であり、どちらも成長が遅い。 また、先代は畑地に赤、白、紫色のサルスベリを植え、今では樹高5mを超えている。 このことから、迷信等は信じず、除外していたと思われる。 撮影 2024年09月07日08時50分 1/781.38mm ISO70(スマホ撮影) 長岡市内 自宅の庭 八重のサルスベリ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.09.07 20:33:30
コメント(0) | コメントを書く |