|
テーマ:楽器について♪(3648)
カテゴリ:閑話
「もうやばいッス!」が流行語大賞候補だとか。
(o_ _)ノ彡☆ワハハ!! バンバン! や ルチャ!( ´┏_⊃┓`)ノ の立場はどうなるんでしょうか?どうにもなりませんかね^_^; ===================================== 家具でもプラモデルでもギターでも同じだと思うのですが、完成の決め手は下地処理です。 巷で有名な【TVジョッキーギター・リフィニッシュ大作戦】の工程が一つも終わらないのはマズイので、剥がし残したボディのサイドとバック、加えてネック部分も一気に剥離させようと決めました(いつの間にかタイトル付いてますが)。 塗膜にかなりの厚みがあるので、時間短縮の意味も含め剥離剤を使うことに決定!水溶性と、書かれたモノをチョイス。容器に移し刷毛でヌリヌリ。・・・多少匂いますね(-_-;) しばらく放置した後、スクレーパーでガリガリ。かなり厚目の塗装は一気に剥がせず、同じ作業を繰り返す事数回。慌てず騒がずで、元の色をほぼ剥離させることに成功しました。あぁ、ボディトップもやっときゃよかったかな(^_^;) ↓塗装剥離剤・水溶性ゼリー状で使いやすいです↓ ↓同じ成分でしょうか。コレぐらいの量は欲しいです↓ 強力剥離剤水性タイプ【ジェル】 ↓剥離剤のお供スクレーパー。100円ショップの商品で充分です↓ スクレーパー 75mm ↓格闘の末↓ ここからは前回と同じ作業。150番のペーパーを装着したサンダーを手に、ひたすら研磨。研磨!研磨!研磨!サイドとバックは塗りつぶし予定なので多少粗めの作業ですが、次の下地調整で帳尻を合わせるとしましょう(^_^)b 残すはネック部分ですが、握った感じが少し「ゴツっ」としていたので、この時点で好みに成形してしまいます。ちなみにネックはオイル仕上げにする予定です。あくまで予定ですが(^_^;) ネック成形の行く手を阻むモノ、それがココでも不細工なほど厚く塗られたサンディングシーラ。けっ!負けるもんか!!で、ゴリゴリ再開。無言でひたすらゴリゴリ。取り憑かれたようにゴリゴリ。ゴリゴリ・・・。 ↓ネックを素っ裸に↓ ↓バ、バ、バ、バインディングがぁぁ ヽ(゚∀゚ゞ) ↓ ↓バ、バ、バ、バインディングがぁぁ ヽ(゚∀゚ゞ) その2↓ ↓TVジョッキーな形跡はほぼ無しです↓ 数時間後、無事に剥離終了。精根尽き果て、もうダメ。木地調整なんかできません。また今度ね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[閑話] カテゴリの最新記事
|