005157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どうぞ!ごゆっくり!

どうぞ!ごゆっくり!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ゆーママ127

ゆーママ127

Freepage List

Favorite Blog

2番目の法則~2番… manbou503さん
かーくんギャラリー かーくん1229さん
りーくんギャラリー りーくん912さん

Keyword Search

▼キーワード検索

July 24, 2005
XML
カテゴリ:グルメ
夏休みに、我が家に出現した2匹の怪獣の対応におわれたママ警備隊は生活の
バランスをくずし夏ばて気味の模様。

夏ばての原因は、2つあり、1つ目は猛暑による発汗により、水分だけでなく、
ミネラルが大量に失れ、水分ばかり摂ったり食生活に偏りが出るとミネラルの
バランスが崩れ、消化不良の為に起こる慢性疲労の一種です。
2つ目は、冷房のきいた室内と暑い戸外を頻繁に行き来すると、その温度差に
身体の体温調節機能が対応しきれず体調を崩してしまいます。

対処法としては、
・バランスのよい食事を行なう
・外気と室温の差を7度以内にする
・冷気を直接肌にかけない


バランスのよい食事としては、うなぎが最高。土用のうなぎの効用は、
昔から土用の丑の日にうなぎを食べると夏ばてを防げるといわれています。
うなぎには良質のタンパク質や脂肪、そして胃腸の消化・吸収を円滑に行わせ
たり、疲労回復に効果のあるビタミンBが含まれ、夏場に不足しがちな栄養を
積極的に補給できるのです。


【送料無料】高知・幡多郡大正町 ≪四万十生産≫四万十満喫セットです。
【送料無料】高知・幡多郡大正町 ≪四万十生産≫四万十満喫セット

四万十川は四国山地の山深い渓流を源として、蛇行を繰り返しながら多くの支
流を集めて大河となり太平洋へそそぎます。
そんな恵みをうけたうなぎなら夏ばてもぶっ飛びそう。

夏ばて予防には、毎日20~30分汗ばむ程度の運動をするのが良いようですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 26, 2005 01:18:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


Comments

ゆうた2000@ Re:続.目指せオリンピック!親バカの願い!(08/04) 二人揃っての合格、おめでとうございます…
pochi&chiro@ Re:頭の中でせみの泣き声が...(08/02) やっぱり、男の子と女の子じゃ違うんです…
ゆーママ127@ Re:夕方の公園にいくと・・・(08/02) Shinji*さん >ご存知かもしれませんが、…
ゆーママ127@ Re:はじめまして☆(08/02) なぁちゃん☆さん >せみの声がうちにも響…
Shinji*@ 夕方の公園にいくと・・・ ご存知かもしれませんが、 ちょっと暗く…

© Rakuten Group, Inc.
X