2029416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふらいはい

ふらいはい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

75日目 ウクレレ… New! アジアの星一番Ver4さん

サーロインステーキ6… lennon909さん

面接の練習 うめきんさん

2019年 12月 ク… pgion14さん

6月,7月にお得に泊ま… たてしなラヂヲさん

今日のアジサイその2 GKenさん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

pgion14@ Re:月に一度はバンコクへ2024年1月  その13(03/25) 地中海風の明るいお店ですね〜 コーラが…
masapon55@ Re[1]:タイで観葉植物(03/09) pgion14さんへ バナナを育てていたんです…
pgion14@ Re:タイで観葉植物(03/09) そうですねえ〜 周りは熱帯植物だらけです…
masapon@ Re[1]:エアコンの掃除(03/08) seizowさんへ タイでは暑季に入りました。…
seizow@ Re:エアコンの掃除(03/08) 北海道は、朝は-10℃以下が続いているけど…

ニューストピックス

2024年03月09日
XML
日本では観葉植物をたくさん育てていました。
でも、タイに来ると生活圏の周囲がすべて日本で育てていた観葉植物が普通にあります。



先日ウドンターニでは金曜日と土曜日にあるナイトマーケットに行ったとき、かわいらしいサボテンを見つけました。もちろん即買ってきました。



そして別の日にまたナイトマーケットに行くとこれまたかわいいサボテンが。



もう迷わず買ってしまいました。これからしばらくサボテンを育ててみようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月09日 00時00分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[ウドンターニ滞在記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:タイで観葉植物(03/09)   pgion14 さん
そうですねえ〜
周りは熱帯植物だらけですからね〜

私は3年ほどバナナを育てていますが今年の冬はもうダメかもしれません〜泣
秋冬は室内で陽光とLED当ててたのですが〜

日本でもサボテンブームです〜
バナナが枯れたらサボテンにチャレンジしようかな〜
(2024年03月09日 17時52分32秒)

Re[1]:タイで観葉植物(03/09)   masapon55 さん
pgion14さんへ
バナナを育てていたんですね。元気になるといいですね。
タイではあちこちにバナナの木がありますが、どうやらバナナを植えていると土地の税率が低く抑えられるんだそうです。それでタイではあちこちでバナナを植えていると聞いたことがあります。
日本ではサボテンブームなんですね。タイでもサボテン愛好者がたくさんいるようです。よくSNSで紹介されています。 (2024年03月09日 19時16分12秒)


© Rakuten Group, Inc.