013051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SPLATZ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

コランパウゼ

コランパウゼ

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

2005/10/04
XML
カテゴリ:フラッシュ
 湯=温泉、梨=ナシ、浜=海岸ですね。湯梨浜ですが、たしかにキャッチフレーズとしてはよいと思います。町民会館のニックネームを「湯梨浜ホール」、町内にあるJAを「JA湯梨浜」、町を「湯梨浜の里へようこそ」などと売り出すのは非常に結構。

 しかし、自治体名にするのは別です。自治体名=地名ではありませんが、それに近づけていくべきです。古来の地名を守っていかないと。安易に合成地名(北条町+大栄(これも合成地名)=北栄町)や、ひらがなカタカナ表記(破談になった南セントレア市や石見銀山市、さいたま市、いなべ市など)や、観光名所をそのまま地名(南アルプス市など)にしたり、有名地名に安易に東西南北をつける(北広島町、東大阪市など)とかにすると、その地域のためになりません。下手にそのときの気分だけで地名をつけると、もとの意味が忘れ去られてしまい、以後そのいい加減な地名が定着してしまうから(鳥取県旧八東郡+旧智頭郡が合併し、「八頭」郡となり、その八頭郡の大部分を占めるから、八頭町など)こうなるともはや救いようがありません先人がせっかくつけたものを守るべきです

 また、自治体名は公文書に残るのです。戸籍抄本や土地の登記書などに「南セントレア市○○1丁目5番地」と書かれるのですよ。恥ずかしくないのでしょうか。

 私は、生活同圏域での市町村合併には賛成ですが、400年の歴史を持つ松江市の名がなくなってしまうのならば、それだけで合併は破談すべきと思っていました(県庁所在地だからといって、「島根市」だの「しまね市」だのとなっていたらと思うとぞっとします)。それぐらい大事な財産と認識しています。

 古来の地名の魂を売り飛ばすような嘆かわしい話が続く中、私が関心したのは、吉賀町(島根県柿木村、六日市町が合併)です。町内にある県立高校名などにすでに使われてはいますが、鎌倉時代からの固有の地域名らしいのです。使われるべき地名がようやく戻った、ということです。やはりこうあるべきだとおもいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/04 01:34:48 AM
コメント(1) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 コランパウゼ@ 大森の湯 となりの みくちゃんさん  コメント遅…
 コランパウゼ@ 大森の湯 となりの みくちゃんさん  コメント遅…
 となりの みくちゃん@ こんにちわ 大森の湯に行った日記書いたんでトラック…
 コランパウゼ@ Re[1]:あけおめ(1/2)訂正(12/29)  東京には最近、新幹線か飛行機で行って…
 コランパウゼ@ Re:おめでとう(12/29) >四国は 予土線(内子線でないほう) …

© Rakuten Group, Inc.
X