248118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

社労士試験合格マニュアル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.10.14
XML
カテゴリ:合格ナビゲーター
10月2日に令和6年度試験の合格発表がありましたが、合格基準点、毎年度、
微妙に変わります。

択一式については、平成23年度以降は、40点台の前半から中ほど、42点から
46点の範囲となっています。
令和6年度も、この範囲内の44点でした。
前年度比は、令和元年度が2点、平成28年度と平成29年度が3点の変動であっ
たほかは、上下なしか1点でした。

では、令和7年度の基準点は、といえば、
実際に試験が行われてみないことにはわかりませんが、これまでの実績どおり、
それほど大きな変動はないのでは?
あくまでも、これは推測ですが。

多少のレベルの上がり、下がりはあったとしても、基本がしっかりとできていて、
ミスをなくせば、7割、つまり、49点近くは得点できるでしょうから、
まずは、この得点を確保できるように、勉強を進めましょう。

それができれば、択一式、
合格基準点を突破することができるでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.14 02:00:10
[合格ナビゲーター] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

コメント新着

k-net2004@ 一般常識の過去問 白書・労働経済を除くと確かに問題数が少…
リンダ@ Re:労務管理その他の労働に関する一般常識の勉強方法は?(11/28) 私も初チャレンジでした。 選択足切り多…
あき@ 本試験で労一・社一でこけてしまいました 今年の本試験で択一式の労一・社一で10…
佐藤憲彦@ 確かに… ただ今、講義は国民年金ですが並行して安…
takie0123@ 学校も大事です 昨年、企業経営通信学院というところで通…
歌う未社労士@ Re:通学講座の見直し(01/29) >講座、教材、講師をどこまで信じられる…
歌う未社労士@ Re:まずは考えてみましょう(01/08) 「習う」より「学ぶ」ですね。

お気に入りブログ

お気楽生活 おか34さん

© Rakuten Group, Inc.
X