103894 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Keizo's Blog★IT worldを中目黒から考える★

Keizo's Blog★IT worldを中目黒から考える★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

K-z

K-z

Category

Recent Posts

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まる2ラジオ ナガレボシさん
たどり着くまでの日記 ドンファン7418さん
panda舎 キッテコムさん
大型二輪試乗生活出… Tawashiさん
いつも心に太陽を! sunshineさん
じゅんきちのぐりぐ… じゅんhyperさん
harumimemo* roomy*さん
*Aloha kakou* MEENAさん
オンガク大好き! papagenioさん
あやしいふるほんや… はるる!さん

Comments

奥井@ ご無沙汰です。 年賀状有難うございました。 久しぶりに…
keizokawada@ 日記は外部Blog? Seconf Lifeの記事、勉強になりました。 …
cha-ri@ 筒井君ですよね こんばんは 生田中学1年5組で同じクラス…

Headline News

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

Freepage List

2007.03.19
XML


さすが長年、大企業相手にもベンチャー相手にも仕事をしてきた本荘さんならではの一冊。

確かに今までのweb2.0系の本のほとんどはベンチャー関係者/既にネットにどっぷり
浸かった人達が中心であり、ネットに懐疑的、もしくは不安を持つ大企業向けではなかった。

私自身も先日久しぶりに大企業の経営層と話をしたが、まさに本書の中にあるとおり、
数千億の売上がある大企業にとって、ネットは広告市場も物販市場もまだまだ
数%のシェアでしかなく、収益に直接貢献しない、という議論が中にあった。
また前職では、担当者本人はネットに関心は高いのに、会社(大企業)の方針で予算も
少なく、片手間でしかサイト運営をできなかったためあまり上手くいかなかった例も
本書で指摘のとおり数多く見てきた。

このような大企業特有の問題に対し、豊富な事例とわかりやすいいくつかのコンセプトを
絡めて解決策の提案をしている良書。特にコンセプトは本荘さんご自身のものに限らず、
他人の秀逸なものをいろいろセレクトして掲載してある点が、読者にとって、特にネット
初心者にとって親切なつくりになっている。

1人でも多くの大企業経営者に読んでいただきたい一冊。

なお本書が推薦する「実験物理学的アプローチ」「アクティブ・ウェイティング戦略」は、
恐らく欧米で時々使われる「リアル・オプション」と同じ考え方だと思うが、
大学で実験宇宙物理学の1つ(赤外線天文学)を専攻した自分としては非常に
わかりやすい表現だった。日本の経営者は金融(特に証券)は比較的得意でない方が
多いため、オプションと聞いてすぐピンとくる欧米人向けの「リアルオプション」という
表現よりも「実験物理学」といった方がわかりやすいのかもしれない。
ただ本荘さんも工学部出身なので、はたして文系出身の方にとって「実験物理学」と
いう表現がどれほど理解しやすいのかは、聞いてみたいところ。

惜しむらくは、本書の構成が、後半部分に事例が豊富に載っているため、
事例好きな日本人にはこちらばかりが頭に残り、前半の考え方やコンセプトが
頭に残らない可能性があることが少々残念。また、「実験物理学的」なアプローチを
取る際には「リスクは当然とるが、闇雲にとるのではなく、失敗するリスクを少なく
するのが大切」という、私個人的には我等がウォートン(ペンシルバニア大)の
Ian MacMillan氏の言葉で最も印象に残っているもの
(前職のボスも同様の発言をあちこちでしています)があまり書かれていなかったのが
意外。この点は恐らくこれは本書の続編で出てくるか、もしくは本荘事務所に
コンサルティングを依頼すると出てくるのでしょう。きっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.20 02:11:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X