459070 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

体創り~コウノトリさんをお迎えしたくて

体創り~コウノトリさんをお迎えしたくて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mimi+

mimi+

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まぁのひとりごと まぁ1001さん
高層ビルを見上げれば ももっち1315さん
あぷりこっと・たいむ ミセス・アプリコットさん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん
高プロ&PCOSだけど… *smile_seed*さん
気長に、ゆっくりと… レッド星さん
My Wish *uki*さん
+kizz+ +母ちゃん+さん
40代高齢出産初産で… 果梨777さん
前に向かってレッツ… **pooh**さん

コメント新着

 クマぴょん@ 不妊治療に保険適用を! 突然、申し訳ございません。現在、不妊治…

フリーページ

2006年10月24日
XML
カテゴリ:漢方
6回目の顕微授精も受精すらせず終わってしまった今周期。

移植もなくなってしまったので、漢方の服用の仕方が変わるかも??と思い
ご報告がてら漢方の先生に電話をしてみました。

今服用している漢方は

婦宝当帰膠
六君子湯  
胎盤
六味地黄丸

これらを1日3回、お湯に溶いて服用していました。

変更後↓
1日2回になりました。
そして生理が始まったら、また1日3回服用することになりました。

ぽっ

今回、4つ採卵出来たものの1つしが受精せず
その1つも翌日には培養を続けられない状態になってしまったことは
卵が弱かったこともあるでしょうけれど
男性の精子の状態にも左右されるとのお話でした。


顕微授精なので、元気のいい精子が選ばれるから関係ないのかな??って思っていたけれど
やっぱり重要なんですね。そうだよね。2人の子供なんだもの。


今回の夫の精子の運動率は11%
いつもとあまり変わらない状態だけれど、前回よりは9%下がってしまったみたいです。


採精の時期は仕事が忙しかったですか?と聞かれました。
確かに最近帰りが遅いんです。人間関係でストレスも抱えているみたい。


精子は2ヶ月前から作られると聞いていたので
間際の状態は関係ないのかなぁ?と思っていたのですが
前に作られたものから、どんどん旅立って行って
新しいものが残っているので、間際の状態に影響されるらしいです。


そこでちょっと疑問。
こんなことって出来るのかな??


「夫の精子も関係するとなると、採精の時には、より良い状態であって欲しいので
 夫には可哀想だけれど、採卵までに病院で何度か採精してもらって
 その中で%の高かったものを使って頂く。」


そうすれば赤ちゃんになれる強い受精卵が出来るかなぁ??って。
11%が20%、30%になっても顕微授精には変わりがないし
多少のアップでは効果はないのかな??


顕微授精とはいえ、夫の精子の状態が良くないと
強い受精卵が出来ないのであれば、何回チャレンジしても
授かれないような気がしてしまうのです。


私が頑張って強い卵を作れば、夫の精子をカバー出来るかな?って思って
鍼灸をしたり漢方を飲んだりして頑張ってきたけれど、どうなんだろう。


もう6回になるのに、1度も着床をしたことがないので
今回ばかりは養子のことを真剣に考えてしまいました。


ぽっ


漢方の先生のお話によると顕微授精は5回に1回の率で成功するそう。
よくネットなどに載っている情報は、あくまで平均で
年齢や筋腫があるか無いか、内膜症があるか無いか…などの条件によっても
率は変わってくるとおっしゃっていました。


そのようなことが、今月発売の「クレア」という雑誌に特集として
載っているそうなので、今度読んでみたいと思っています。


いくら医療が発達しても、体外受精や顕微授精は外で培養する訳ですから
お母さんのお腹の中のように条件がよくないので難しいとのこと。


体外受精や顕微授精は自然妊娠に「毛」が生えたぐらいに思っていたほうが
いいですよ!ってアドバイスされました。


結婚して4年経っても授からないんだもの。
顕微授精をしたって、そんなにすぐには出来ないんだよなー。


以前通っていた鍼灸院で、お腹が柔らかいので
すぐにでも赤ちゃんが出来ますよ!って言って頂けたり
KLCでも私の方には問題がないから、顕微授精をすれば
1~3回で赤ちゃんが出来ますよ!って言われてきたので
挑戦すればすぐにでも出来るって思ってしまっていたんですよね。


夫の精子の状態もあるし、私は内膜症を持っているのだから
きっと他のご夫婦がチャレンジなさるよりも、回数が多くなってしまうんだって考えると
心が軽くなりました。


夫にプレッシャーになってはいけないと、漢方の先生に相談して
今回の運動率のことは言わないことにしました。


抑えていたことを先生に聞いて頂けて、明るい気持ちになれました。
先生に感謝です。


恐ろしく長文になってしまってごめんなさい。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月24日 10時30分00秒
[漢方] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X