メルマガを発行するのは・・・
おかげさまで、『本は口ほどに物を言う』第2号を発行することができました。読者の皆様、本当にありがとうございます!始めてみると、メルマガを発行することは結構大変なことなんだと実感しました。わたしが、当ブログと同タイトルのこのメルマガを創刊したのには、実は3つの理由があったのです。その「理由」とは、 1.読者ご自身が必要とする本を、短時間で探す ことができるよう、お手伝いをしたい 2.ちょっとした「書籍データベース」として ご利用いただきたい 3.双方向コミュニケーション(読者参加型)を 行い、メルマガやホームページでの「質の高い」情報の提供を目指すということでした。しかし、まさに「言うは易し」。「適度な分量で、旬で役に立つ情報を発信するためにはどうすればよいか」「紹介する本がもつ魅力を称賛するだけではなく、”もっと踏み込んで書いてもらいたい箇所”など発行者なりの意見が盛り込まれているか」「文章は過不足なく、わかりやすく読者に伝わっているか」など、考えたらキリがないほどのチェックポイントが発生して、作成にはかなりの時間を費やすことになります。しかし、読んでいただけるだけでありがたいことなのだから、このぐらい当然のことですね!当メルマガ&ブログ&ホームページは、まだ始まったばかり!読者の方々と積極的にコミュニケートさせていただきながら、なんらかの形でお役に立てればと考えております。自己啓発のための本探し『本は口ほどに物を言う』メルマガの登録・解除はこちらホームページはこちら※第2号の記述で、誤った箇所がありました。 この場を借りて、お詫びと訂正をさせていただき ます。 【訂正箇所】 「( ..)φやってみましたφ(..)」のコーナー内 誤)次回は「買ってみました」というタイトル で、『電子手帳』の魅力についてご 紹介します。 あなたは、電子手帳をお使いです か? 正)次回は「買ってみました」というタイトル で、『電子辞書』の魅力についてご 紹介します。 あなたは、電子辞書をお使いです か?「電子手帳」と「電子辞書」では、まるで違いますよね・・・。読者の皆様、大変申し訳ございません。深く深くお詫び申し上げます。