1106588 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

GDAといっしょ(・∀・) GDBとは違うのだよ、GDBとは!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
May 30, 2008
XML
カテゴリ:何でもない出来事
自分はあまりTVを見ないし、滅多に録画もしないのでウチは未だにVHSビデオが現役。
HDレコーダーは持って無い。

この件に関しては今まで、正直「どうでもいい」って感じで遠くから眺めてた。
そんなダビングしたくなるような番組何て無いし、見たら消去で十分。
どうしても見たきゃ何とかなるし(笑)。

しかし、PCは除外とかいろいろ細かいこと言い出すとそれがヌケ道になって、結局また消費者置き去りでモメ始めるのは見えている。

『PC』の定義って何? > 椎名さん
それを確定すると、メーカーはその定義に沿った仕様の『HDレコーダー』を出してくるから決められないんじゃないの?
結局、はっきりさせるとメーカー側が主導権を握ってしまうし、曖昧にすると権利団体が主導権を握ってしまうしで綱引き状態なんだよねえ。

「消費者はそれでいいのか」ってところを読むと、結局権利団体は保証金が
貰えないならユーザーと権利団体との契約で複製を許可するようにするって言ってる?
それってハード側にし「仕掛け」がいるから、そんな簡単にことは運ばないと思う。

結局、ムーブに失敗してオリジナルが消えちゃうことが問題なんだったら、消費者は失敗しないコピーワンス技術があれば、複製出来なくてもOKなんでは?
それこそちゃぶ台ひっくり返して、ムーブに失敗しない仕組み(複製後にコンペア->確認再生->消去)を確立して今までどおり保証金無しってのでどうよ? > 権利団体

JASRACが嫌いだから完全にメーカー目線だけどさ(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2008 09:33:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[何でもない出来事] カテゴリの最新記事


PR

Profile

a☆1965

a☆1965

Category

Calendar

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X