カテゴリ:カテゴリ未分類
オーバードライブのアニメを見終わった。
なかなか良かったよ。しかし「自転車のアニメ化」っていうのは、今まで不可能だと言われていたことがよく分かった。 「ペダルを漕ぐ」という動作は自然なアニメーションにするのが難しいんだろうな。 食べ物を食べるシーンも難しいらしいし、スタジオジブリは食事のシーンは苦労したらしい。 アンダルシアは良かったなぁ。見てて気持ちよかった。 ・・・・・・結局原作が欲しくなってしまう衝動が訪れる('A`) 最終回のレース終了後の打ち上げのシーンがあったのは良かった。 大和くんいいね。 かわいいよ大和くん。 ---------------------------- こめレス。 春休みの課題?何それ、おいしいの? >まぁ、なんだかんだ言ってみんなやってるんだよな。 今回もほとんど自力ッス。分からないところはひとまず置いといて、ガシガシ進めてます。 急ピッチ!ハイケイデンス! 今日はお昼寝したけどね。 -------------------------- カラオケに行ったのだ。 おおよそ6時間を裏声でサンホラばっかり。 なんだかノドが変化した感じがする。 これは秋彦の「裏声に関する研究」。参考にするのも、知らん顔するのも自由。 さらなるコツをつかんだ気がする。 参考までに ・最初の2、3曲はノドを慣らすため地声で歌う。 ・気持ちを込めて、歌う。←重☆要 ・口は良く動かした方がよさげ。(発音的に) ・立ったほうが腹に力が入る。 ・ノドは適度に湿らせて。(その為の慣らし) そして欠点も発見。 ・裏声発動後、地声のバランスが取れなくなることがある。 ・地声で歌うより肺活量が必要。基本的に裏声は地声より小さい。 ・声が「かすれがち」になる。聴く側、歌う側双方ツライ; もう、今回は女性になったつもりで歌いましたよ( ̄ー ̄) 「死せる乙女その手には水月」が気持ちよく歌えた。 「地声のバランスが取れなくなる」っていうのは、普通に話そうとすると裏声の発声方法で喋ってしまったり、笑い声が甲高くなったり、という症状を確認。 で、裏声が使えると ・デュエット曲が一人で歌える。 ・自己満足できる。 ・原曲に近いキーで歌える。 ・男だらけで歌うときに助かる。(例:レッツゴー!陰陽師) 多分、メリットは自分だけなような気がしますね。 とりあえず、聴いてて気持ち悪くて嫌がる人もいるでしょうから、周りの人の了解を得た方が良いでしょうね。 ちなみに動画を撮ってみたけど雑音が酷かった。 ---------------------------- たまには徹夜でもしてみようかと思ったけど、午前12時半くらいで就寝。眠気には勝てない。 すっかり早寝の習慣が付いたようだ。 -------------------------- フィギュア製作。 パーツごとにバランスを見直す。 改めて作り直すのは「両腕」「髪」。 --------------------------- モンハン。村クエを進める。 笛の演奏による攻撃回避を研究。大概の飛竜の攻撃はかわせない。 ピンポイント的な攻撃であれば回避できる。 ------------------------- 春休みもぼちぼち終演を迎える。 今のところ、得た物と言えば「早寝」くらいか。「早起き」はまだ習得していない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 1, 2009 12:32:43 AM
コメント(0) | コメントを書く |