カテゴリ:日常の話
成人式も無事に終わりました。成人おめでとう!
同窓会もおもしろかった!とは言うものの、いつも会うようなメンバーとしか話してないかも・・・。 まぁ騒がずに隅っこでまったり世間話するのもいいと思う。 学校の方は2月始めにある卒業研究の発表が終わるまで忙しいね。それに加えて中頃に学年末試験もあるから、流れで2月も忙しいなw 卒業研究はなかなかに苦しい状況だぞ。中間発表から進展はあったけど、発表するには中途半端なところ。もう一息で「ああ、やることはやってるのね」と言われるくらいにはなるけど、「あんまり進んでないね?」って言われるのが現在の状況。 夏休み明けてからCADで実験装置の設計。 10月頃に部品注文して、11月に準備が整う。 12月に製作開始・・・。 うはー、完全にスケジュールミスだわ・・・。 シンプルな装置を作ってるんだけど、工場での部品加工が思ったより時間かかる。 それに加えて土日は工場使えないので、卒研をやるにやれない、平日も時間制限・実習で使えない等あってなーーー。 こ、こんなはずでは・・・。 しかし、ロボコンや設計製作の授業で得た知識や技術を(自分なりに)注ぎ込んだ装置にしたかったから、設計はとことん詰めたつもり。 それでも製作始めて「ああ、ここは良くないな」とか発見するわけ。製作を容易にしようと工夫した点が裏目に出たりも・・・。 でもそこで設計変更するほどゆとりもないし、作るしかない。 もっと技量と製作過程を見込んで設計するべきだったな。 っていうことを卒論に書けばいいんですねー、分かります! (とここで他の記事を書いてたけど、ミスってウィンドウ消しちゃったのでそれはまた後日。辛うじてここまでは救い出した。日記プレビューはこまめにやっとくべき。さらにメモ帳に逐一コピペしていけばブラウザ消えても何とかなるぜ。一時間以上かけてブログを更新する僕からのアドバイス。流石にPC落ちちゃうともうダメだけど。) >>ヴァイオリンいいなー。俺もやってみたい なかなか周りもやってないし、試奏させてくれるショップもない。加えて「高価」「貴族」なイメージがあって結構遠い存在な楽器のひとつ。(今回買ってヴァイオリンに初めて触ったよ) しかし楽器本体の質に目をつぶれば数万円からあるのが今の時代。 でも数百万と数万の違いは、僕には分からないよ。構造同じなんだから大体一緒だろw 突き詰めればまったく違う素材、品格だろうけどね。 シンセでヴァイオリンの音色は出せるけど、それはなんか違うなぁ、下手でもいいから本物のヴァイオリンを弾きたいなぁ、と思って買ったよ。 まったく知らないもの買うって勇気いるんだなぁ。 とりあえず教本も一緒に買った。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 15, 2012 07:57:47 PM
コメント(0) | コメントを書く |