カテゴリ:カテゴリ未分類
昨年や一昨年の自分の記録を見て、今年は比較的スムーズに
1枚目のブルーレイが出来上がりました♫ レンダリング18時間かかったけど… これはマシンの性能の問題だな。。。仕方なし。 時間はかかったけど、ちゃんと出来上がりました。 実は昨年、ブルーレイ仕様とDVD仕様を作ったのだけれど。 ブルーレイの方は半年後に「ビデオ貸してください~」って生徒ちゃん母に言われ 「見られませんでした~」との報告を受け 実は最初の5分しか再生出来なかった、という事件が起きておりました。 たしかにチェックしたとはいえ全編を見返した訳ではないので。 でもDVDの方はちゃんと見られたので良かった~ と思っていたのです。 そして今年。ブルーレイ仕様で作ったものをちゃんとチェックし 全編見られるぅ~~!やった~~!来年から本格的にブルーレイ注文を受けられる! と思ったのですが。 ここへきてDVD化の問題勃発。 昨年のブログを見て手順を確認し、ブルーレイの編集をそのまんま使い 圧縮をかけてDVDにしているのですが… 後半第2部からのビデオが見られない。音がない。チャプター選択中の音も 消えてる!という状態が2度続いています。 以下問題が起こった手順。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 1.編集を終え、ブルーレイを作った「DVD Architect Studio 5.0」のファイルから 「プロパティーディスク形式」をDVDに変更、アスペクト比も16:9に変更して 「DVDの作成」を押す。 2.準備「指定したフォルダに現在のプロジェクトを準備します」を選び 3.準備フォルダを、容量の大きい外付けHDに新しいフォルダを作って指定 4.「プロジェクトの指定サイズがメディアで使用可能なデフォルトの容量より大きくなっています」 のエラーメッセージ。この時、確かにプロジェクトファイルのサイズは6.5GB。 DVDは4.7GBですから、明らかにオーバー。そこで「最適化」をクリック。 それで開いたウィンドウに「ディスクに収める」とあるので、自動で圧縮をしてもらう。 すると、96%のプロジェクトサイズ4.5GBになった。 …過去の手順ブログを読むと「3.7GBでギリギリ」「失敗を覚悟で4.0GBで成功!」等々 書いておりますが、4.5GBは相当のギリギリ。それでもやってみる。 ****8時間半のレンダリング**** 出来た~DVDに焼いて、チェック→????チャプター時の音が鳴らない。後半の映像がなし。 やっぱり4.5GBはダメなんじゃん?と思い、手動で4.0GBに動かして再度レンダリング →できた~!今度こそ! 後半の音だけ入っているが映像でない。チャプター選択中の音もなし。 そこで、プロジェクトを見てみると、レンダリングを終えた後、音声データが消えているプロジェクトが 出来上がっていたのです。 !?!?!?あれれ??? 音データ、消しちゃったけ?なんていじっているうちに音声の波が復活。 ????ほらほら、ちゃんと音データあるじゃん! という事件が。 4.0GBでもダメなのか? すでにDVDを3枚失敗し、17時間のレンダリングをして。。。 う~~~~ん。 まだお試ししなきゃいけないのぉ~という 今の状況でございます。 DVDでやる方法。見つけます! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.05.17 11:14:21
コメント(0) | コメントを書く |
|