この夏にさせたいこと~その2~社会編
今日は息子と一緒に博士の愛した数式の映画を見ました。ちょっと前にテレビで録画しておいたものです。昨日の日記のいろいろな感情を疑似体験させよう作戦」の一環です。息子が原作を理解して読むのは無理だろうけれど、映画なら何とかなりそうCMのタイミングでちょこちょこっとストーリーの理解度を確かめつつ鑑賞しました。初っ端から「何で~?結婚してないのに子供が生まれるの~?」とのん気に聞かれ、ちょっと参りましたやっぱり息子は幼いことを再認識5年生男子、これでいいのか?映画の後は算数おもしろ大事典特装版で友愛数や絶対数の項目を読み返していました。ついでに他のページも。国語に効果があるかはともかくとして、楽しめたようです。話がそれてしまいました~。社会です、社会。どちらかというと足を引っ張りがちな社会。もう少し頑張ってほしいっ。いよいよ9月からは歴史が始まります。この夏は歴史マンガを読む&歴史ものテレビ番組を見ています。4年生の時かな?に揃えた学習まんが少年少女日本の歴史セット最新版の通読に挑戦中です。あとは録り貯めていたNHKの番組「その時歴史が動いた」や「人物日本の歴史」を見せています。母の私は地理より、断然歴史が好きなので知識の確認などに付き合ってあげられそうです。耳から覚えるのもよさそうなのでCD付きの参考書歴史の鉄人の購入を検討中です。本当は七田式の歴史ものCDが気になっているんですが、お高いんですよね。巻数も多いし、使いこなせるかどうか・・・。七田式は超能力?など、どうも馴染めないので教室に通ったりは考えもしなかったけれど、教材だけは幼稚園時代からたまに買っています。主に、公文を始める前にプリントを利用しました。七田式(しちだ) 社会科ソング・日本地理編は持っていて、ずいぶん地理の暗記に役立っているようです。えええっ?と思うようなボーカルの曲もありますが、かえって印象に残って覚えてしまったりして。10歳ともなると、テキストや地図とCDを結びつけて覚える方法になってしまいますが、暗記が得意な年代の下の娘は意味も分からず完全に覚えてしまっています。小さい子が、意味も分からず歌の歌詞を覚えるのと大差ないといえば、ないですもんね。息子にも、もっと早くから聞かせるべきだったか!?ちなみに私も歌にやられ!?すっかり国立公園など(←あまり覚えてなかった)を覚えてしまいましたよ~本にマンガにテレビに映画に、と勉強らしくない勉強なので息子も嬉々として取り組んでいます。机に向かう勉強は塾にお任せしてしていれば、たっぷ~り宿題が出るので今年の夏は遊び風(←息子は勉強という意識が全然ありません。単純でよかった!)の勉強で、フォローしていきます。 全然話は変わりますが、帰省土産においもや自慢の干し芋 角切り・平切りタイプ 8/10~順次出荷開始予定を手配しました。送料を払うよりも、おいしいものをいろいろ送ろうと思い2000円で送料込みのネット限定★魅惑のスイーツ特別福袋♪ふわふわスポンジのポテロールに新しい仲間が完成★新作...に同梱しました。スイーツセットには食べたことのないケーキもあるので、私も食べるの楽しみで~すお土産っていうより、私が食べたいだけ!?