118331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ここ読め本本!!―レビュー&書評―

ここ読め本本!!―レビュー&書評―

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カリスマ本サルタント★もっちー

カリスマ本サルタント★もっちー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/2db6lpr/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/iq-rnkb/ お…

お気に入りブログ

人生最後の二輪車・… New! alex99さん

後悔しないための読書 Tulipaさん
ハッピー♪♪になれる!… ハッピークリエイター♪さん
2004年08月12日
XML
カテゴリ:マネジメント
★「あらゆる商品はお客様にとって<目的>ではなく、

 あくまで<手段>の1つにすぎないというということ」(p20)

★「いまみたいに心で物を売る時代には、このストーリーというのは

 非常に大切な意味をもっているのだ。」(p84)

★「6人の人を間に挟めば世界中のどんな人とも知り合いになれる。」(p180)

★「目標設定をして、それは必ずできると言い続けていくというパフォーマンスと

  そのプロセスを可能な限り見てあげ、評価をしてあげるというメンテナンス」(p237)


【サラっとく?】


●「人材」と「お客」がいくらでも作れる!? 挑発的なタイトルに憤りを覚えた

人もいるかもしれません。確かに企業において「人材」と「顧客」は最大の要。

それを「いくらでも作れる」などといわれると、筆者に対し社員やお客を

大切にしない無機質なイメージを、ついつい重ねてしまいます。


●しかし実際に読んでみるとこの浅はかな推挙は見事、崩されました。

ここまで社員のことを思いやり、現場でお客に献身できる経営者がどれだけいるか。

彼の文章から見えてきたのは、平気で従業員の首を切り、お客からお金を剥ぎ取る

ような冷酷な経営者像とは無縁の、「人間臭さ」そのものだったのです。


●著者の高塚猛氏は、福岡ダイエーホークスの社長兼オーナー代行を務め、

不可能といわれたシーホークホテル&リゾートと、福岡ドームの巨大赤字を

回復させた経歴をもちます。著書「ならば私が黒字にしよう」は、赤字に苦しむ

多くの経営者に、希望の光を照らしたことでしょう。


●そんな高塚氏の経営哲学の根底にあるものは「全ては人に始まり人に終わる」

というもの。組織を背負う経営者はもちろん、部下を抱える上司や、顧客と

接するビジネスマンなど、多くの人にとって「処世の指南書」となりえる1冊。


【突っ込んどく?】


●「目標設定をして、それは必ずできると言い続けていくというパフォーマンスと

 そのプロセスを可能な限り見てあげ、評価をしてあげるというメンテナンス」(p237)

これ、リーダーシップたるものをズバリ!あらわしている一文です。


●リーダーがまず始めにしなければならないのは、「夢を語る」こと。

「経営の神様」と呼ばれる松下幸之助も、社長時代、常に社員に夢を語り、

ビジョンの共有をしていたといいます。この「夢」や「将来ビジョン」と

いったものを、皆がまざまざと想像できるようにするのがリーダーの最初の役割。


●その「ロマン」を語るパフォーマンスの一方で必要なのが、メンテナンス。

 航海で例えるなら、前者は舵取り、後者は燃料補給といったところ。

 目的地を決めて舵を取っているだけならば、それほど楽なことはない。

 しかしメンテナンスを怠っていると、その船はいつ沈没するともわかりません。


●組織(船)を導いていくためには、経由地となる目標を決める必要があるのです。

 そして、そこに辿りつく度に「評価」し、モチベーションという「燃料」を補給

 してあげる。これがメンテナンスということです。


●組織風土や理念といったものは、そう簡単に根付くものではありません。

 だからこそ、小さな成功体験を積み重ね、それを評価していくというプロセスが

 必要とされるのでしょう。大胆なパフォーマンスと小まめなメンテナンスで、

 嵐吹き荒れる現代社会を思い切って、航海していきたいものです。



オススメ度★★★★☆

→・企業、組織、チームのリーダー

  ・サービス業に従事している方

  ・部下、後輩を抱えている人





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月15日 22時17分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[マネジメント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X