117981 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ここ読め本本!!―レビュー&書評―

ここ読め本本!!―レビュー&書評―

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カリスマ本サルタント★もっちー

カリスマ本サルタント★もっちー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/2db6lpr/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/iq-rnkb/ お…

お気に入りブログ

私のtckyn3707 さん… alex99さん

後悔しないための読書 Tulipaさん
ハッピー♪♪になれる!… ハッピークリエイター♪さん
2005年02月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 
★「相談する必要の「ない」ことを相談する」(p50)

★「リンカーンは、自分に悪口を言ってくる相手にこそ、
  重要な役職を与えてうまく動かした」(p104)

★「人間の心理は、ある感情が一方に片寄ると
  自律的に元に戻そうとする働きがある」(p126)

★「大事な約束に遅れたときには「謝罪」ではなく「感謝」を」(p156)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        【本日のブックレビュー】 ~名著の紹介~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
         『パワーロジック』 内藤誼人
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●「パワープレイ」、「パワーマインド」に並ぶ「パワー」シリーズの言葉編。

 いずれも人間関係においていかに「パワー」を発揮し、優位に立つかという

 方法論について書かれていまが、前2作が「しぐさ」や「服装」に着目した

 のに対し、本書「パワーロジック」は「言葉」の操り方にフォーカスしています。


●「交渉の場で優位に立つには、まず「何を議論するか」を議論しろ」

 「1回の「大説得」よりも、100回の「小説得」をこころがけろ」

 「会話は長くとも「3秒」で区切れ」などなど、非常に具体的・かつ実用的な

 アドバイスが、上司・部下・顧客といった相手別にまとめられています。


●著者の内藤誼人氏は心理学者として有名な方ですが、その著作には定評があります。

 というのも、日本にはここまで「体系的」にまとめられたノウハウ本が少ないから。

 「あとがき」に書かれているように、本書を一通り読めば、すくなくとも50通りの

 「説得技術」を学ぶことができるはずです。(当然使えるかどうかは別としてですが)


●精神論や人生論について書かれた本と違い、1回読んで世界が変わる!という類の物

 ではありませんが、少なくとも自分の周りの世界を変えるツールは手に入るはず。

 「明日にでもすぐ使える究極のハウツーが欲しい」そんなあなたにお薦めの1冊。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        【本日の<ここ読め!>】 ~名文の掘り下げ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
   ★「人間の心理は、ある感情が一方に片寄ると
     自律的に元に戻そうとする働きがある」(p126)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●あなたにも経験がないでしょうか? 仕事がうまくいき始めてまさに絶好調な時、

 ふいに「いつまでこの調子が持つのか?」などと思ったり、恋が叶って最高に

 幸せなのに「いつまでこの幸せが続くのか?」なんて不安に思ったりした経験が。


●人間はプラスにしろマイナスにしろ、ある一方に感情の針が大きくふれると、

 無意識にそれを戻しバランスを取ろうとするようです。ということはマイナスの

 感情が発生している際にも、無理にプラスに押し戻そうとするのではなく、

 さらに同質の感情を増幅させることで、自然にバランスさせられると考えられます。


●これを提唱したのが精神科医のアルトシューラー博士で、まさに「同質の原理」と

 呼ばれます。現在では音楽療法で利用されていますね。例えば、悲しい気分の時に

 無理に明るい曲を聞かせても効果がなく(むしろ逆効果)、あえて悲しさをイメージ

 させるような曲を聞かせる事で必要なカタルシス(精神浄化)が得られるという具合。


●さて、これを「パワーロジック」的に活用するとどうなるでしょうか?

 「怒っている顧客には、敢えて苦言を呈す」、「調子に乗っているライバルは、

  敢えてそのまま調子に乗らせてしまう」など、色々な面で応用できそうですね。

 キレている彼女をさらに怒らせる度胸は、少し僕に足りないかもしれませんが…(笑)




□■エッセンス■□

・「人間の心理は、ある感情が一方に片寄ると
  自律的に元に戻そうとする働きがある」(p126)

▼あなたは無理に感情を押さえつけようとして、逆効果に陥っていませんか?



□■今日の紹介書籍■□

『パワーロジック』 内藤誼人

『パワーロジック』

オススメ度★★★★☆

→・サラリーマン、営業マン
  ・交渉力、対人関係能力を上げたい方
  ・体系的に「how to」を身に付けたい方





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月23日 17時25分59秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X