カテゴリ:政治
9月4日「原口一博チャンネル」
『連合秋田政策勉強会 原口一博講演会』の続き。 「下層労働市場の労働者」とは、 賃金だけで生活できない労働者。 だから仕事を掛け持ちして体を壊す。 そんな人達がどんどん増えてる。 (結果、製薬会社の金儲けにもつながる⁈) 「みなさんフレックスな生き方で、自分の人生楽しみましょう~」 ある意味だまされ、 若い人たちはどんどん非正規になってる。 フレックスはいいが、保障がない。 正規と非正規の税金が差別され、 非正規の人は派遣会社から取られるので低くなる。 特に女性がひどい。 緊急事態宣言、生物兵器まがいのことで、 労働市場、特に非正規雇用の方々に大打撃を与えた。 そこであの「植田ショック」…信じられない。 自殺が11年ぶりに増加… 女性がどれだけひどい目に合ってるか? こういうことをしっかりと改善するのが 次の政権政党でしょ? 「増税が身を切る改革!」 「自分は嫌われても、正しいことを言う!」 嫌われた上に、間違ったことを言ってる。 「雇用を守る」と言ってる厚労省自体の非正規雇用、 今もっと増えてますよ。 物価高騰で賃金が26年間で最低… 他国は上がってるのに、競争で勝てるわけがない。 OECD加盟国で、日本だけ賃下げ… 全国の労働者諸君、横に連帯しましょう。 消費税で地方が賄われてるのは知っているが、 消費税でみんながどれだけ縮んでいるんですか? 地方行政を支えるのが、 消費税であってはならない。 だって(地方行政は)セーフティ・ネットでしょ? 消費税は弱い人をさらに弱くし、経済が縮小する。 貧しくて自分で食べていけない人が増えるから、 生活保護が増え、社会保障が膨らむ。 それが市や県の給与を圧迫する。 だから60才超えると、会計年度職員でこき使われる。 そして実質GDP。 財政大臣は「少子化のせい」と言うけれど、 ほぼ少子化のバルト三国のGDPはとても高い。 国外には「日本国債安全」と言い、 国内には「金が足りない」と言う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.09.06 11:41:34
[政治] カテゴリの最新記事
|
|