649477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ないものねだり

ないものねだり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.20
XML
カテゴリ:開運の法則
(土宮 砂天狗撮影)

別宮(わけみや)は、正宮に次いで尊いとされている御社なんだ。


土宮(つちのみや)は、外宮正宮の南方に位置する別宮で、多賀宮のある檜尾山の麓に、
風宮と直角に向かい合うようにして佇んでいる。


土宮の祭神は、外宮所在地に元々いらっしゃった地主(ことぬし)の神様で、
大土乃御祖神(おおつちのみおやのかみ)とされている。


そもそも、記録上での土宮(土御祖社)の初出は長徳三年(997)とされ、
大治三年(1128) に別宮となった。平安の頃、宮川上流は開発が進められて、
度重なる川の氾濫に随分悩まされたそうだ。そこで外宮禰宜が思案して、
地主の神を別宮とし、治水を祈念したのがはじまりだという。



お向かいの風宮が、風雨の神様で、土宮は治水の神様として崇敬を集める。
伊勢の神々は、それぞれ役割を分担してこの日本を守ってくれてるんだね♪
外宮の森を歩くと、神様の息吹を間近に感じる。そんな気がした。



砂のお伊勢参りは、いよいよ外宮正宮へとつづく...













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.20 15:52:27
コメント(2) | コメントを書く
[開運の法則] カテゴリの最新記事


PR

Profile

砂浮琴

砂浮琴

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X