649756 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ないものねだり

ないものねだり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.05
XML
テーマ:ココロ(1186)
カテゴリ:開運の法則
(彼岸花 砂天狗撮影)

そんなタイトルの海外ドラマもあったけか?(笑)


昔、ドン底にあるとき、もし存在するなら、しあわせの処方箋が欲しいと思ったよ。
だけど、そんな気持ちでいる間は、処方箋は決して見えないと悟った...


この社会では、自分から不幸を呼び込んでしまうことが多々ある。


そもそも、日々に起きるすべての物事が順調で、ことごとく思い通りに運ぶ人なんて、
恐らくいないと思うんだ。仮に、もし一日の物事のうちの半分がスムーズに運んだら、
それは幸運というものだと思うし、大いに喜んで感謝すべきだと思う。


"泣きっ面に蜂"って言葉があるけど、ツイてないときは悪い事がとにかく続くよね。
それは、一つ起きた問題に翻弄され、冷静を欠いたために犯したミスが呼ぶんだ。
アクシデントに焦ったり、慌てたり、注意力散漫になったり、ヤケ起こしたりして、
人は次の不幸をつくってしまう。


成功というものは、99%の失敗を土台にしている...


そう言い残したのは、ホンダ創業者の本田宗一郎氏だ。
彼は失敗に学ぶことで、日本のモータリゼーションの顔となる経営者になった。


だけど、"失敗は成功の母"というのは実はウソだよ。
それに、「人は失敗を重ねて成功に至る」というのも間違い。失敗ばかりだと落ちていく。
小さな成功体験をコツコツと積み重ねてこそ、人は成功を手にできるんだと思う。


負け癖とはよくいったもので、負けばかりのチームは、どこまでも弱いチームでしかない。
連敗を解消できない限り、そそうちチームのヤル気も萎えてしまうからだ。
無論、失敗の経験も大切だけど、失敗から得られるのは成功への道筋ではなくて、
振り返って見る初心なんだと思う。


失敗してみて、初心に帰ることが成功につながり、その成功をバネに人は成長する。
人生でも戦争でも企業経営でも、成功を収めるために意識しなきゃならないことがある。
それは、勝利条件で大きなウエイトを占める機能と構造と問題点の分析だ。


失敗は、経験するだけでは、ただの落伍者で終わるだけ。
自己分析反省と、問題解決があってこそ、次に生かされるんだ



だから、事が大きくならないうちに、物事は小さな失敗をしておくに限るよ。
そして不運を嘆く前に、自分の失敗の原因や、不運の根源を知ることだ。
それが、人生のしあわせの処方箋の一つだと思うから...














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.05 21:47:45
コメント(4) | コメントを書く
[開運の法則] カテゴリの最新記事


PR

Profile

砂浮琴

砂浮琴

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X