649469 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ないものねだり

ないものねだり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.24
XML
カテゴリ:独りの時間
(秋乃狗尾草 砂天狗撮影)

砂は、花の名前を漢字表記で書くことが多いけど...
漢字で書くと、どんな植物か見当もつかなくなる花も少なくない。
でも、こんな風に書く人はあまりいないから、できるだけきちんと調べて書いてる。


一つ伝えておくと、砂は野生の草花には惹かれるけど、
花壇の花にはあまり関心が持てないし、園芸種の名はあまり知らない。


小さい頃の経験なのか、それはよく解らない...
だけど、今でも夕暮れ時にこの草の花穂を目にすると、何故か急に淋しくなる。
理由は、本当に解らないけど切ない気持ちになるんだ。


それなのに、この草に惹かれて、つい見とれてしまうのは何故だろう。
どんな記憶が、そんな感情にさせるのか... よく遊んだ草なのに。


秋乃狗尾草(あきのえのころぐさ)和名は、"秋の犬の尻尾みたいな草"という意味で、
そのまま和名になったそうだ。これに、子犬がじゃれつくからだとか、
そんな説もあるらしいが定かじゃない。


地方によれば、"猫じゃらし"という通称でも呼ばれるけど、見た目も納得するね。


秋乃狗尾草は、都会の道端でも、空き地でも田舎の畦道でも...
とにかく、日本全国の街や朝鮮、中国、サハリンなどすごく広い範囲で見られる。
イネ科 エノコログサ属の一年草で、同じ仲間の狗尾草(えのころぐさ)より大きくて、
草丈は1メートル近くになるし、狗尾草の方は夏に咲き終わってしまう。


尻尾にも見える秋乃狗尾草の穂は、刺毛が生えている。
この刺毛には、緑色のものと紫っぽいのと二通りあるようだ。



砂が、夕暮れ時に見ていて切なくなるのは、いつも紫のものだったと思う。
長いこと生きてると、野原で見る花にも色んな想い出ができるものだね...


熱は38.6℃と、とくにデスクワークには問題ないけど、頭と喉が痛いし、
テンションは必然的に下がるね。たぶん。(苦笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.24 00:55:54
コメント(4) | コメントを書く
[独りの時間] カテゴリの最新記事


PR

Profile

砂浮琴

砂浮琴

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X