|
テーマ:癌(3550)
カテゴリ:つれづれ
皆様ご無沙汰しております。
暦の上では春になりました。 いかがお過ごしでしょうか…? 2月7日がちょうど母の四十九日だったので、七七日法要と納骨を行いました。 お天気が良くてありがたかったです。 身内だけで済ませたので、そんなに大変なことはありませんでしたが、それでも、知らないことや調べることがいろいろありました。友人に聞いたり、インターネットで調べたり…。 お坊さんにお渡しするお布施っていくらぐらいなのかな??ということから始まって…。 私の高校時代の親友に、電話をかけていろいろ教えてもらい、とても的確なアドバイスをもらえました。 「結構、うっかりしやすいけど、お塔婆の金額って、お寺によって違うみたいだから、まずその金額をお寺さんに聞いたほうがいいわよ。それで、親せきの人に、お塔婆立てるか電話で聞かないと。」 そ、そうか・・・お塔婆…。メモメモ… 「それから、もう一つうっかりしやすいのが、お寺の本堂にお供えするお花やお供物のこと。 自分たちで用意しないといけないかどうか、とか、お願いするなら金額は、とか。お供物はお供えできるか、とか。」 おお・・・。なるほど。メモメモ…。 「後は、インターネットで検索すると、いろいろわかるし、ためになるよ」 そうだった・・・。なぜか忘れてました…。 実は、彼女も、10月に最愛のお母さまを肺がんで亡くしていて…いろいろ、いつもお互いに助け合ってきた間柄なのです。しかも、お寺の宗派が私の実家と同じだったことも、今回こんなことがあって、お互いに改めて気付いたところでした・・・・。 私の出身高校は、付属中学からの出身者が8割で、私の親友も付属中学の出身です。私は公立中学を卒業し、高校だけ、その学校に通いました。ミッションスクールの、古い女子高で、異常に細かい厳しい規則がたくさんあって、公立出身の私にはあまり楽しい高校生活でもありませんでしたが、彼女と出会えたことだけは、その学校に進学してよかったと、心から思えます。 私の娘たちも、中学、高校時代に、そういう一生の友人と巡り合えるといいなと思います。 辛いことがあると、人の思いやりや優しさが、余計に身にしみるし、本当にありがたいなぁと思います。 無事に母の法要を終えた気の緩みからか、法事の次の日から思いっきりインフルエンザにかかり、「リレンザ」のお世話になりました。 私見ですが、粉の薬を吸い込むっていう発想が、なんかとってもアメリカ的!な薬だと思いました。(なんとなく、吸引する薬は霧になってるのが普通だと思っていたので…) それに、なんか仰々しい作りの割に、原始的な構造なところも、アメリカ的だな、って思いました(^^;;; (だって、薬の粉が入ってる容器に、結局ブスッと穴をあけて吸い込むだけなんですよ!) 使用後、ふたを閉めてビニールの袋にしまってるんですけど、次に使おうとすると、ビニールの袋も容器もおもいっきり粉っぽくなってたりして・・・。あまり役に立っていないふたも、何のためにあるのか、イマイチ謎です。 (グラクソさん、ごめんなさい。個人的感想です。薬自体はとっても効きましたので、感謝しておりますm(__)m) みなさま、まだまだ寒い毎日ですので、お体おいといくださいm(__)m ←もしよろしければ、1日1クリック♪で応援を! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009年02月12日 13時34分47秒
コメント(0) | コメントを書く |