085927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

可愛い子供のためにママが出来るコト!

可愛い子供のためにママが出来るコト!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Recent Posts

Favorite Blog

ちょ美っと はおちぃーさん
Qちゃん先生の子育て… Qちゃん先生さん
ナチュラル日和* ichimama0509さん
      なか パ… なか パパさん
育めんパパのブログ 育めんパパさん

Comments

sasapanda82@ Re[1]:新学期♪(04/17) peaさん こちらこそ、初めまして。 いろい…
sasapanda82@ Re:ダイエット(04/17) ぱぼちゃん4823さん 早速、訪問していただ…
2006.11.06
XML
カテゴリ:小学生
 さて今日からは、いろいろ息子と私についても書いていきたいと思っています。
5歳になって始めた本気の育児でしたが、苦難の道のりでした。

毎日育児本を読みあさりました。
何からはじめていいか、わからなかったからです。
特に息子の能力を引き上げるために、食事面・生活面から必死に修復を始めました。
洗顔・歯磨きに始まって家事など、息子に出来るけれど習慣化していないことを徹底するようにしたのです。本当に根気を必要としました。
それまでの放任のつけでした。

基本的に言葉の発達が少し遅れているようだったので、とにかく一緒に話をして絵本を読む回数をも増やしました。テレビの視聴時間をかなり減らし、とにかく大人に接するようにたくさんの単語を息子に話しかけていったのです。
だけれども、それまでずっと放任していた息子ですから、全然うまくいきません。
毎日、こっちの方が不安になってしまい隠れて泣いていました。
私は、なんてことしたんだろう・・・って。

それまでの保育園から、新しく入れ替えた幼稚園の方は、とても優秀な子だらけだったので、余計に息子の幼稚さが目立ってしまい辛かったです。
だけれども、とにかく根気でいろんな事を教え続けようと必死になった私でした。

そして小学校入学、だんだんと良くなりつつもまだまだ難しい毎日でした。
今3年経って、少しずつですが成果が見えてくるようになりました。

小学校に入っても、1年半はずっと○もん教室に通っていました。
ですが、国語能力はちっとも伸びず、算数もなんだか怪しい感じでした。
というのも○もん教室というのは、小さい頃から年相応の能力に育てられた子供には学習能力が開花するプリント学習を中心に作られているからです。
基本的な能力があってこそ、繰り返しの学習にも意味があるのです。
だけれども、うちの息子のように基本的なものの出来上がっていない子には意味がありません。
ですから、私はとにかくうちの息子にあう学習が必ずあると信じて、2年生の秋からは独自に勉強を教えるようになったのです。そしてその後2ヶ月で一気に成績が伸びだしたのです。

息子は基本的な言葉やその意味を知らないことが多かったので、とにかく幼稚園向きの本や小学1年の国語を中心に市販の教材プリントで学習を始めました。
4歳のえほん百科
よみきかせおはなし絵本(3)
小学1年のこくご実力アップテスト
もう2年生秋での事です。
人が聞いたら笑うほど、さかのぼって勉強させなおしました。

○もん教室に行ってもナカナカ進まなかった学習も、自宅学習を始めて2ヶ月過ぎた頃から一気に能力UPをし始めました。特に言葉の理解は著しい成長でした。
すると小学校1年から始めた家事の方も、だんだんと身につきだしました。
勉強ができてくるようになると、生活力もUPするみたいなのです。
掃除機かけ・風呂掃除・靴洗いは、息子の仕事にさせて1ヶ月に何度かさせるようにしてきていたのですが、現在3年生になると靴洗いは毎週自分でやるようにまでなりました。

学習能力も現在3年生の年相応までに追いついたと思っています。
一緒にテレビを見てほとんど理解する事ができるようになり、話しかけても大人のような口調になったのですから本当に嬉しい毎日です。
とはいうものの、年相応に追いついたというだけで、まだまだ先は長く頑張り続けないといけません。

でもって私自身が学習したのは、子供にはどんな事もあせらずゆっくりと丁寧に物事を教えなければいけないということです。

 小学生の子供さんの国語能力が低いな~と感じる時には「その言葉の意味知ってる?」と何度も聞いてやり、丁寧に意味を説明してやるといいです。するとすぐに覚えてくれます。
私立中学に行かせたいとかそういう目標をおいていないのであれば、塾にいかせなくても家庭学習で十分勉強できるのでは?と思っています。

私の場合、進○ゼミ・ド○ゼミ・その他などの通信教育も数ヶ月ずつ利用してみましたが、どれも私には使いにくかったです。もしウチの息子ぐらい、言葉が遅れてるな~と思われている方がいましたら、とにかく家にあるものすべての名前を確認する事から始めた方がいいと思います。それもクイズ形式で、これな~んていう名前?と難しいものから順に聞いてやるといいと思います。すると簡単にコチラの質問に乗ってきます。それを普段から繰り返し、丁寧に面白そうな絵本を一日1冊でも読み聞かせるほうがいいです。
そしてその子のレベルに合わせた市販の基本ドリルをやらせてみる。漢字の学習の場合は、学校で使っているドリルをコピーしたり、パソコンで打ち直すか手書きで問題を作ってやる。それだけで十分だと思います。
今、私が使っている市販のは下の問題集だけです。それ以外は、私自身でそのプリント題材を使って独自に問題を作っています。
小学3年の文章読解
毎日のドリル小学3年の文章題

国語の文章読解と算数の文章題ドリルなのですが、とにかく使いやすいです。
値段も手ごろですし、内容・色使いも子供には受け入れやすいようです。
お金をかけずに母の労力をかけるだけで、子供の基本能力は十分伸びると確信しています。
基本が出来てこそ、上に積み重なって行くものですから、家で15分~30分集中させてやってみてください。
そして答え合わせだけは、キチンとやってください。
十分にわかるまで面白い会話を混ぜて説明してやると子供の記憶の中に必ず残ります。
記憶させるには必ずリンク法を使うということです。
何かと連動させて覚えさせてやってください。
そうするだけで2ヶ月もあれば、目に見えて国語能力の成長を感じられると思っています。
ウチ独自の方法ですが、少し学校の勉強についていけてないな~と不安に思っている親御さんにはオススメの簡単な方法です。よかったらやってみてくださいね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.06 08:13:38
コメント(0) | コメントを書く
[小学生] カテゴリの最新記事


Profile

sasapanda82

sasapanda82

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X