|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は子育て話とはそれますが、今考えていることを書いてみたいです。
我が家は、割とモノの入れ替えのない家です。 子供の頃から、親から良いものを購入し、手入れし、長く使うことを教えられてきたから。 だから白物家電でも全てといってもいいほど15年超のものばかりです。苦笑 特に電子レンジは、私が独り暮らし時代に購入したものですから、すでに22年もの。笑 ビックリしませんか? こんな風に過ごされている方って、他にもいるんでしょうか? 手入れしてきたせいか愛着はあるんですが、どうしても新機能もなければ、見た目が古めかしい。さすがに新しいものが欲しいなぁって思っているんですが、他の方ってどれぐらいが目安で家のものを買い替えてらっしゃるのでしょうか? 最近思うのは、少し安くてもパワーを感じる商品なら買いじゃないかな?と思うことです。 というのも娘(8歳)が先日私の誕生日に、100円均一で可愛いボールとザルのセットを買ってくれたんです。なので、うちに一つだけあったプラスチック製の古いザルを15年目でやっと捨てたのです。笑 だいたいプラスチック製品を16年も使い続けている私にもビックリしますが、100円商品でも新しいものってパワーがあることにもビックリしました。 私だったら多分買わないんです。でも娘は私に愛情一杯(お小遣いの中から)で買ってくれたからなんでしょうか?とてもキッチンにおくと光輝くパワーを感じたんです。 それでふと見回したら、キッチン用品一つ私は結婚してから16年まったく買い換えていないことに気づきました。つぶれたものは、別ですよ。でも使い続けられるものは、すべて使っているのです。ま、お皿などは定期的に新しいものを取り入れてはいますが。 だけどね、キレイに洗っておいていても、新品もののパワーには敵わないですね。 ま、使い込んだよさというのもあるのですが。 このことをキッカケに私は少しずつキッチン用品などの入れ替えを始めました。 昔ほど高めのものは買わずとも、やっぱり家の中に新しい商品でパワーを取り入れるべきなのかもしれないと感じたからです。 皆さんは、高くて良い物を長く使う派?それとも安くてもそこそこ良いものをドンドン買って入れ替える派?どちらが多いんでしょうか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.05.17 05:40:05
コメント(0) | コメントを書く |
|