今朝の熊本日日新聞、25面のキャロットで、
先日取材を受けた記事が掲載されました。
祖父母が、孫を可愛がってくれるのは
ありがたいものの、どうコミュニケーションを
取ればいいか悩むこんなケース、
どうすればいいの?
という質問に答えさせていただきました。
・お菓子やおもちゃを与えすぎる
・昔の育児法を押し付けられる
・「お母さんに怒られるから」という
理由で子供に話される
こんなときどうすれば・・・?
祖父母の気持ちを受け取りながら、
ちゃんと自分の気持ちや考えを
伝える具体的な言い方にも、ひとつずつ
ふれていますので、ご参考になれば嬉しいです。
取材を通して感じたのは、
メディアの記事を書かれている方たちは
字数制限がある中、いかにわかりやすく
伝わりやすく書くか、日々奮闘されている
ということでした。
コミュニケーションも毎日の積み重ね。
相手を尊重する
相手の話をまず聴く
相手を責めずに、自分の気持ちを
「私は~な風に感じている」と伝える
こういったことを日々、トレーニングしていくと
1年後、3年後、10年後の会話が変わってきます。
コミュニケーションがうまくいかずに
ぎくしゃくすることもありますが、
あきらめずに日々、トレーニング!
少しずつコミュニケーション力が
ついてきますよ。