奈良県田原本町 唐古・鍵考古学ミュージアムお伺いして
奈良県田原本町唐古・鍵考古学ミュージアムに太鼓形埴輪が発見されたというニュースを見てお伺いさせていただきました。この太鼓形埴輪は古墳時代後期(6世紀前半)のものだそうです。円形の小さな粘土を両端にそれぞれ14個・12個張り付けて皮を止めの鋲止めする形状は現代の和太鼓とほぼ変わらないようです。私も群馬県伊勢崎市にお伺いして太鼓をたたく人物埴輪の説明をお聞きしましたが、ここまで全体が確認されたものに自分の目で確認したいと思いお伺いしました。和太鼓の歴史について大変貴重な発見であると思います。