1590126 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

swang blog

swang blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

swang

swang

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:本日のポタリング 2006/11/23(11/23) New! こんばんは。 雨は嫌ですね。早く晴れて欲…
ミリオン@ Re:パリ・ミュゼット(11/23) おはようございます。 ライブは楽しいです…
松本 穣@ Re:母の死(06/13) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
swang@ Re:母の死(06/13) K2R さん、★Rio★ さん ありがとうござ…
★Rio★@ Re:母の死(06/13) お母様のご逝去を悼み、心からお悔やみを…
K2R@ Re:母の死(06/13) 心よりお母様のご冥福をお祈り申し上げま…
swang@ Re:骨折(04/26) K2R さん、★Rio★ さん、のんびり393…
のんびり3939@ Re:骨折(04/26) お見舞い申し上げます。わたしも何年か前…
★Rio★@ Re:骨折(04/26) ええー!そんな大変な事になっていたとは…
K2R@ Re:骨折(04/26) swangさんへ ご無沙汰してます。 自分も…

お気に入りブログ

新しくなっているよ… New! ちゃのうさん

今までのキャンプ場… のんびり3939さん

おばさん始めました。 ★Rio★さん

ライフのインナーブ… K2Rさん

猫の道草 ニャンツーパンチさん
2012.03.14
XML
カテゴリ:ネットサービス
 2011年06月17日の日記で触れた日本通信のFairというサービス。これはdocomoの回線を借りて帯域を細かく調整し、利用者にdocomoよりも安くモバイルインターネット回線を提供するサービス。割引サービスを考慮しなければ、docomoは下り最大14Mbpsの回線を使い放題で通常6000円近い料金にしている(しかも2年間契約拘束が前提)。これを速度を絞って例えば下り最大0.3Mbpsしか出ない代わりに月額2000円にするとか、速度は絞らない代わりに転送データ量に一定の上限を設けるとか、そういった類いのサービスを行うのがMVNO。日本通信もMVNOのひとつで、Fairはそのサービスの一例。

 当たり前だけど、docomoに6000円払えるならそれがベスト。通信に規制がなく、最大速度も速い。しかしこれは大量に使ってもほんのわずかだけ使っても6000円という、かなり無茶な料金設定なのだ。月1回の出張で使っても、毎日動画を見まくりでも均しく6000円。大量に使っている人を基準に回線を増強し、ほとんど使ってない人から多めに金を巻き上げていると見ることもできる。実際、私は普段はガラケーでiモードのメールくらいしか使わない。ノートPCやiPod touchでネットに繋ぐのは休日に遠征する時だ。日本通信のFairは1GBの容量を4ヶ月使用できて定価9800円(通販を探せば9000円くらいで入手可)。更新時は8350円。1ヶ月2000円ちょっとの負担だったけど、いずれも500MB以上余して終わっていた。つまり私は1ヶ月100MBあれば十分ということだ。ところがdocomoで6000円払うと、月に10GB使う人の分も施設の負担をすることになっているわけ。どう考えても不満だし、バカらしい。そんなわけでFairを使っていた。Fairは使った分だけ課金するという、まさに「公平」なサービスだった。しかしそのFairの回線速度が最近はえらく遅くなってしまった。速度を低下させない代わりに転送データ量制限を設けるという公平なサービスを売りにしている癖に、速度が遅くなっては詐欺である。だからFairに見切りを付けた。

 幸いなことに、最近はMVNOが多くなって来た。今回はそのひとつ、IIJ mioの高速モバイル/Dのミニマムスタート128プランに申し込んでみた。これは月額945円、上り下りとも最大128kbps(0.128Mbps)というサービス。初期手数料が3150円かかるけど、解約手数料はかからないので、サービスに不満が生じればいつでも止めることができる。docomoの14Mbpsに比べればかなり遅い0.128Mbps制限であるが、525円でクーポンを買えばデータ転送量100MBまで14Mbpsへ高速化できる。安くしたいなら遅くても我慢しなさい、速くしたいなら相応の料金を払いなさい、ということだ。先程の私の例で考えれば、945円+525円で1ヶ月間高速回線を使えることになる。また現在私はLTE対応機器がないので検証できないが、このサービスはLTEにも対応しているので、下り最大速度は75Mbpsまで可能(もちろんベストエフォート)。このサービスが出現したせいか、オークションでもLTE対応ルーターL-09Cの価格が高騰してしまっている。

 では検証。端末はiPod touch 3rd、モバイルルーターはPWR-100F。PWR-100Fは3G回線のみ対応。LTEはまだ回線が空いているので、PINGも転送速度ももっと良くなると思われる。

 3/14、沖縄サーバーを相手にしたSPEETTEST.NETの計測結果。3回計った中央値。Aは128kbps(0.128Mbps)、Bはクーポンを適用して高速化したケース。

  A 12:42 0.14Mbps 0.15Mbps 181ms
  B 12:48 1.47Mbps 0.33Mbps 179ms

 お昼の時間帯は特に混むのだけど、回線は安定している。他の時間帯も似た様なもの。A、B共にPINGは160msから300msに納まり、200前後が多い感じ。Aはダウンロードは最大0.20Mbps、アップロードは最大0.19Mbps。最大0.128Mbpsを謳う割に、転送速度上限を超えている(笑)。日本通信とイオンがほぼ同内容の最大0.1Mbpsのサービスをしているけど、実際の転送速度は0.02~0.08MbpsでPINGも激遅で非難囂々となっているのと対照的だ。

 さて、問題はこの速度が実用的かどうかだ。iPod touchで検証してみる。
 ウェザーニュースやYahoo!のアプリは54Mbps無線LANとさほど差はない。待たされてイライラもしない。
 BB2Cで2ちゃんねるを見ると、発言が1000近いスレッドは54Mbps無線LANで2秒、Aで4秒で、これで「待たされる」という感じはないだろう。データ量が少ないせいか、AとBで差は感じられない。
 radikoアプリはバッファーで引っかかることなく再生しているのでAでも実用的。但しルーターのせいか、東京在住なのに大阪エリアが選択されてしまっている(^^;。
 YoutubeアプリはAでは読み込みはするけど、さすがに読み込むのに時間がかかりすぎて非実用的。有料のクーポンを適用してまでYoutubeを見る気はないのでBは検証せず。そもそもYoutubeなんて光回線等の固定回線で見るものだ。
 Google Mapアプリ。Aでは新しい地図を読み込む度にパラパラと表示し、54Mbps無線LANのサクサク感が完全に失われてしまう。Bだと54Mbps無線LANに遜色なく使える。このアプリに関してはAは快適性に劣ると言わざるを得ない。但し、iPod touchのiOSはイメージベースのデータだけど、Androidはベクトルベースのデータなので、データ転送量が少ない分だけサクサク感があるかもしれない。Android端末の方はAでも快適かも。
 問題はウェブブラウザだ。safariで2011/10/29 秩父周遊(金山志賀坂林道等)を開いてみた。画像は23枚、1MB近い転送量だ。54Mbps無線LANだと7秒、Aでは55秒、Bでは12秒。やはり大きな転送量なので所要時間も大差となった。Aの0.128Mbpsは16KBpsなので55秒を掛けると880KB。だいたい転送量の理論値になっている。いずれにせよ、さすがにこれだけ画像がゴロゴロ貼ってあるサイトはAでは実用性に厳しい。但しブラウザをOpera miniにしてみると、Aで24秒、Bで15秒だった。Opera miniはOperaのサーバで画像を含めてデータを一旦圧縮するので、Safariに比べて転送量が減るから転送時間も短縮するわけだ。画面の小さなスマートフォンで大きな画像を転送する必要はないから、Opera miniを使えば十分実用性はあるだろう。参考までに、Yahoo! Japanのトップページは54Mbps無線LANが4秒に対し、Aが20秒、Bが12秒だった。
 しかしPCのGoogle Chromeで日経新聞のニュースを読むと、文字中心なのでパッと開いてAでもストレスがない。つまり文字中心ならPC用のページでも実用性は十分。ページの中に画像やらあちこちのサーバの要素が詰め込んであると、転送速度と反応速度が遅いのでどうしても表示に時間がかかる。楽天ブログなんかごちゃごちゃ詰め込んでいるので、PCが高速でも表示に時間がかかるし。

 まとめ。実感としてはクーポンを適用した方が明らかに快適(笑)。でもなくても困ることはない。特にスマートフォンはアプリにせよウェブページにせよデータ量を抑えていることが多いので、余程のことがない限り128kbpsでも困らないだろう。旅先でGoogle Mapが必要とか、そんな時にクーポンを適用すると良いだろう。クーポンを使い切っても128kbpsの低速に戻るだけなので、いずれにせよ月額945円で使えるのだから安心だ。

 また今回申し込んだのはミニマムスタート128プランだけど、この他に月額2940円のファミリーシェア1GBプランもある。SIMが3枚提供され、その3枚で1GBまでのクーポンが使える。ミニマムスタート128で1GB分クーポンを買えば5250円なのだから、これはかなりお得感がある。3枚のSIMを家族で分け合うのも良し、一人でSIMロックフリーなiPadとAndroidのスマートフォンとモバイルルーターの3個に入れても良し。最近は携帯ゲーム機も3G回線対応になっているし、一人で複数のSIMが欲しい人もいるだろう。各人の使用パターンによってプランを選べば良い。

 IIJ mio 高速モバイル/D





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.16 23:46:01
コメント(0) | コメントを書く
[ネットサービス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X