1590144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

swang blog

swang blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

swang

swang

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミリオン@ Re:本日のポタリング 2006/11/23(11/23) New! こんばんは。 雨は嫌ですね。早く晴れて欲…
ミリオン@ Re:パリ・ミュゼット(11/23) おはようございます。 ライブは楽しいです…
松本 穣@ Re:母の死(06/13) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
swang@ Re:母の死(06/13) K2R さん、★Rio★ さん ありがとうござ…
★Rio★@ Re:母の死(06/13) お母様のご逝去を悼み、心からお悔やみを…
K2R@ Re:母の死(06/13) 心よりお母様のご冥福をお祈り申し上げま…
swang@ Re:骨折(04/26) K2R さん、★Rio★ さん、のんびり393…
のんびり3939@ Re:骨折(04/26) お見舞い申し上げます。わたしも何年か前…
★Rio★@ Re:骨折(04/26) ええー!そんな大変な事になっていたとは…
K2R@ Re:骨折(04/26) swangさんへ ご無沙汰してます。 自分も…

お気に入りブログ

新しくなっているよ… New! ちゃのうさん

今までのキャンプ場… のんびり3939さん

おばさん始めました。 ★Rio★さん

ライフのインナーブ… K2Rさん

猫の道草 ニャンツーパンチさん
2013.12.02
XML
カテゴリ:自転車本体

 Amazonに発注していたタイヤが土曜日に到着したので、日曜日の朝からタイヤ交換。午後から出掛けたので、メンテナンスはなし。

CIMG8519.jpg

 シュワルベDuranoとチューブ。タイヤが折り畳んで箱に入っている。Duranoには二種類あって、折り畳めるものと畳めないものがある。これはケプラービードのフォールディングタイプ。ワーヤービードは折り畳めない。フォールディングの重量は190g、ワイヤービードは230g。価格はそれぞれ3990円、2940円と、結構違う。今回は奮発して高価なフォールディングを買ってみた。ワイヤービードは金属ワイヤーが入っていて、タイヤ交換の時に大変な力が必要。フォールディングは多少楽と聞いたので。それと予備タイヤを持ち運ぶならフォールディングタイプしかないよね。丸いタイヤ抱えて走れないし。今後劣悪な環境(路面が悪い上に携帯電話が通じない等)では予備タイヤを持ち歩くことも考えて試してみることにした。190gで折り畳めるタイヤなら、鞄に入れても邪魔にならないので。

CIMG8525.jpg

 交換。確かにワイヤービードよりはリムに入れ易かった気がするけど、それはタイヤが新しいので硬化してないからかもしれない。いずれパンクした時にわかるだろう。まだメンテナンスしてないので走行しておらず、タイヤの走行性能は不明。40g軽くなった位では、鈍感な自分には判別できないと思う。それにしても新しいタイヤは綺麗だ。

 さて、問題は裂けたタイヤである。

CIMG8505.jpg

 3cm以上裂けてしまった。リムに当たる端なので不安である。リムは高温になるからね。

CIMG8507.jpg

 タイヤが裂けた時はタイヤブートを使う。こんな時の為にこんなものも用意してあるのだ。普通こんなものを用意しておいても使う機会はまずないだけに、貴重な経験をしたものだ。タイヤブートの接着力は弱いが、チューブを膨らませれば圧力でタイヤブートもタイヤに押し付けられるから問題ないのだろう。

CIMG8509.jpg

 タイヤブートを貼り、チューブに空気を入れた状態。裂け目から白いタイヤブートが覗いている。タイヤブートのお陰でチューブは外に飛び出さない。ガムテープで代用する方法もある様だが、この製品の方が丈夫なので安心感がある。

CIMG8522.jpg

 タイヤを外してみると、タイヤブートはちゃんと接着している。つまり裂けた部分の修復は無事だったのだ。では赤城山でチューブが飛び出していたのはなんなのだ?

CIMG8523.jpg

 なんと、別の箇所も裂けていたのだorz それも鉄線がタイヤから露出しちゃって… 二ヶ所も裂けちゃったのだから、これはもうタイヤ交換時期の判断ミスである。シーズンが終わったら交換しようと思っていたけど、考えが甘かった。タイヤが悪いわけではなく、運が悪いわけでもなく、自分のメンテナンス能力不足のせいである。しかしこの鉄線露出ではタイヤブートでも対応できなかっただろう… その一方、ちゃんと修理した部分のタイヤブートはそれなりに耐久性があった様だ。

 あまり体験したくない経験だったが、今回は親切な方に助けられた上、良い教訓を得られた。今後予備タイヤを持参するかはともかく、タイヤの状態はちゃんとチェックする様にしよう。タイヤブート等必要なものは十分持っているつもりだったが、自転車のメンテナンスが十分でないことを痛感した。携帯電話も通じない山の中を走っているのだから、そこはきちんとしないとね。


パークツールPARK TOOL TB-2C タイヤブート 補修用パッチ

[オリジナル投稿日 2013.12.02 22:47:23]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.23 15:10:17
コメント(2) | コメントを書く
[自転車本体] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X