1588864 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

swang blog

swang blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

swang

swang

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

swang@ Re:母の死(06/13) K2R さん、★Rio★ さん ありがとうござ…
★Rio★@ Re:母の死(06/13) お母様のご逝去を悼み、心からお悔やみを…
K2R@ Re:母の死(06/13) 心よりお母様のご冥福をお祈り申し上げま…
swang@ Re:骨折(04/26) K2R さん、★Rio★ さん、のんびり393…
のんびり3939@ Re:骨折(04/26) お見舞い申し上げます。わたしも何年か前…
★Rio★@ Re:骨折(04/26) ええー!そんな大変な事になっていたとは…
K2R@ Re:骨折(04/26) swangさんへ ご無沙汰してます。 自分も…
swang@ Re[1]:湘南(03/12) ★Rio★さんへ ご無沙汰しておりました。病…
★Rio★@ Re:湘南(03/12) お久しぶりです(*´▽`*) / ブログは書きた…
株式会社あお 小倉@ Re:和田浦ツチ鯨漁の解体見学 2012/07/29 [2](09/27) お世話になります。 私、ABC朝日放送で「…

お気に入りブログ

ついにキター(゚∀゚ 三… New! のんびり3939さん

吹っ飛んだのは自分… New! ちゃのうさん

おばさん始めました。 ★Rio★さん

ライフのインナーブ… K2Rさん

猫の道草 ニャンツーパンチさん
2014.07.30
XML
カテゴリ:ポタリング

 小田原駅→伊豆大川駅(前編)の続きです。


CIMG8991.jpg

 真鶴半島に入り、公衆トイレのある琴ヶ浜で一休み。

CIMG8994.jpg

 ズームアップしてみると、先程の真鶴道路岩大橋が見えました。トンネルから海に出ています。自動車で走ったら爽快でしょうね。

CIMG8996.jpg

 ケープ真鶴への道。半島先端は豊かな自然が残っています。

CIMG8998.jpg

 ケープ真鶴の売店開店を待つ?猫。可愛い。

CIMG8999.jpg

 真鶴岬から相模灘。うっすらと初島も見えます。

CIMG9005.jpg

 名勝三ツ岩(笠島)。引き潮なのか三ツ岩まで歩いて行けそうでしたが、風で飛沫があるので断念。

CIMG9006.jpg

CIMG9008.jpg

 振り返って真鶴岬。

CIMG9009.jpg

 滑る石が楽しくなって散策しました。

CIMG9012.jpg

 よく整備された遊歩道を歩いて駐車場へ戻りました。

CIMG9016.jpg

 真鶴港。道路は結構高い所を走っています。

CIMG9017.jpg

 真鶴半島を離れ、再び国道135号線に。国道135号線も高い場所を通っていて、熱海海岸自動車道が眼下にありました。熱海海岸自動車道は天気が荒れたら閉鎖ですね。

CIMG9018.jpg

 そして謎の美人多し看板発見。

CIMG9019.jpg

 スピードを落として脇見運転しろということでしょうか(笑)。しかしこの辺りは自動車は走っていても人はほとんどいませんでした。夜だったら女性の幽霊という可能性も。

CIMG9024.jpg

 どんどん進んで熱海港へ。お宮の松も見てきました。

CIMG9027.jpg

 曽我浦と曽我浦大橋。道路もホテルも結構な断崖にありますね。

CIMG9035.jpg

 初島が見えました。小さい島なのにフェリーは運航されているし、ホテルもやたら立派です。

CIMG9040.jpg

 別の場所から。太平洋。

 宇佐美海水浴場手前には宇佐美峠越えの御石ヶ沢トンネルと新宇佐美トンネルがあります。そしてそれぞれに旧道が存在します。ただし御石ヶ沢トンネルの旧道は廃道からの月日が長いのか、スーパーマップルデジタル14では痕跡だけで道路としては表示がありません。Google Mapsですと道路が表示され、800m程度の旧道にトンネルか洞門が三ヶ所見られます。今回は先を急ぐ旅ですので、宇佐美の旧道のみ進んでみます。旧道、好きなんですよ(笑)。なお、自動車は通行できません。自転車の特権です。

CIMG9042.jpg

 植物の路肩への浸食が著しいです。早春だからいい様なものの、夏場だったらあまり通りたくないです。

CIMG9043.jpg

 海に続く断崖の道路なので景色は最高です。落石とか崩落がなければトンネルの新道を作る必要はないんですけど。

CIMG9045.jpg

 右の方になにげに長さ50cmくらいの落石があります。こんな落石があるのでは安心できません。というわけで新宇佐美トンネルの新道に国道の地位を渡し、今や資材置き場になっていました。でも国道指定解除から20年でこの状態ならまだ当面は通行できそうですね。

CIMG9048.jpg

 大崎(宇佐美)の海岸線。南国の様で本当に綺麗。自転車担いで海岸線を歩いてみたいです。え? 撮影場所が高そう? そう、この道路は標高100mの所にあります。標高100mの断崖絶壁道。景色が悪いわけがないんですが、道路崩落や転落の危険もいっぱいなわけです。


 小田原駅→伊豆大川駅(後編)に続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.09 16:47:36
コメント(0) | コメントを書く
[ポタリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X