329540 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

虹色風船

虹色風船

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年06月29日
XML
カテゴリ:就学に向けて

さてさて、今日もあっつい中、ましゃをバスに乗せてから
S小学校(地域)の見学に行ってまいりました。

S小学校は県内でもNo2の生徒数を誇るマンモス小学校。
1040人とか聞いたように思います。

ちなみに、1年生は29人の5クラス。
6年生になると39人の5クラスぐらいあるみたい…

学校に到着するとプール授業で賑やかな声が聞こえてきました。
いもの子を洗ってる感じがしましたが、これだけ暑けりゃそれでも楽しいだろうな。。。
私も入りたいよ…

さて、教頭先生と少しお話をしてから、支援学級担任のT先生にお話しをお聞きしました。
そうそう、今日見学に行ったのは同じK園のHちゃんのパパとママ。と私の
2組(3人)でした。

T先生は今年K園を卒園して入学したYくんの担任先生なので、
Yくんの日常の様子なども交えて入学後の話をされていました。

・学校全体で支援級在籍が39名(1年~6年)。

・1年生は7名なので4名、3名にわけて2人の先生が担任している。

・「原学級(げんがっきゅう)保障」なので、基本的に原級で過ごしているが、
国語・算数のみはひまわり学級へ取り出して授業を受けている。
原級で授業を受けられる場合は支援級担任がサポートにつく。

・支援担任の数がすくなく、一人の先生が数名の生徒を担当しているので、
状況によってはクラスを行ったり来たり(行ったきり)になることもあり、
その場合は、健常のお子さんと同じく、担任の先生のみで授業を受けることになる。 

・トイレは洋式トイレの数(場所)が限られているので、トイレ支援の必要な生徒は
トイレに近い教室になるように配慮している。

・オムツが取れていなければ入学が難しい…とかいうことはない。
が、保育所やK園のようにトイレトレに関して完ぺきにフォローはできないかもしれない。

まぁ、受け入れ状況としてはこんなような話をされました。

お話しをしている間に休み時間が過ぎてしまったので、
「御堂筋のようだ」と言われた休み時間の廊下の様子は
見ることができず、少し残念でした。

1年生のYくんのクラスの4時間目(国語)を少し見学させてもらいました。

「おむすびころりん」を音読しているところでしたが、
時々席を立ってしまうことがあっても、
T先生が廊下から「座りや」という声かけをされるとスッと座ることができていました。

クラスのお友達たちもYくんのことを理解して、支援担任の先生のやり方を覚えていて、
先生がいない時にも先生と同じように周りの子がサポートする姿も出てきたそうで、
そういう風にお友達にも認められてサポートも受けながら過ごせるのは
素敵だな・・・と思いました。

今日、見学させてもらった感想としては…

ましゃはやっぱり養護(支援)学校という選択になるだろうな。

というのが正直なところです。

全校生徒が1000人を超えるマンモス校だからといって、
基本はクラス単位になるので、30人程度の中で過ごすのが基本である。
と説明されましたが、支援担任がつかない時間もあるとなると、
担任の先生だけで授業を進める教室の中にいて、
ただただぼーっとした時間を過ごしてしまうのか?
それだけならまだしても声を出したり動き回ったりして
他のお子さんの授業の妨げになってしまうんではないか?

45分間の授業を5時間、大人しく椅子に座り、過ごすことができるかと
聞かれると

ムリ  だと思います。

もちろん音楽や体育などもあるとは思うんですが…

今のましゃはコミュニケーションを取れるレベルでの発語はまだありませんし、
こちらが言ってることの理解となると・・・・・・・日常のパターン化されたもの
「ご飯食べるよ」「お風呂入るよ」「園に行くよ」などは理解していますが、
学校と言う場所で先生の指示に従う・・・というか理解するのは
かなりハードルが高いと思います。

そう考えるやっぱり養護(支援)かなぁ。
今日、地域小学校を見学させてもらったことで
「やっぱり地域はないな」という気持ちが固まった気がします。

お友達と日々同じ環境で過ごすことで伸びる点もあると思います。
そのメリットは正直捨てがたいんですが…
それ以外のデメリットの方が多いように思えて…

せめて、2語文3語文程度でも言葉が出ていたら考えるんですが…

なので、「養護に入学した場合でも、学校間の交流学習がある」
と聞いているので、そちらでお世話になりたいと思います。
年に1回程度と聞いているので、、せめて学期ごとに1回ずつ年3回あれば…
そういう風に変わってくれたらいいのになぁ。
という期待をもちつつ…

市の広報に就学相談の記事が載っていたので、電話して予約をとって
しっかり相談していきたいとおもいます。

以上、地域小学校の見学レポでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月29日 22時18分03秒
コメント(6) | コメントを書く
[就学に向けて] カテゴリの最新記事


Profile

古都1109

古都1109

Favorite Blog

コウノトリ、待って… ひろ★☆彡さん
高プロ&PCOSだけど… *smile_seed*さん
お気楽ごくらく ひな0104さん
pecoの日常生活 pecosantaさん
たけこ’s BAR with3babyさん

Comments

 りかみ@ Re:おかあさんといっしょ 放送予定日(09/09) おかあさんといっしょの公開収録に当選す…
 ゆみこ@ Re:おかあさんといっしょ 放送予定日(09/09) お疲れさまでした! 20日ですか…。 その日…
 古都1109@ また、つぶやくね >ゆうさん >これは絶対見なきゃだね!! …
 古都1109@ 名前2文字はあかんかったの?  >はれ さん >こぅちゃん、ちゃんとお…
 ゆう@ 楽しみ~♪ これは絶対見なきゃだね!! ケド念のために…

© Rakuten Group, Inc.
X