テーマ:楽器について♪(3648)
カテゴリ:カテゴリ未分類
私の教室に通っている子供達の殆どがピアノの練習嫌いな子たちなんです。
聞くと、“忘れたー”というパターンが一番多いですなー。 家に帰るとピアノのレッスンが終った開放感からか、宿題があることも何もかも 忘れるんですね~ 人間、過去を振り返らない!いまに生きるべきだ! という問題でもないのですが(笑)ピアノのレッスンに関してはちょっとだけ過去を振り返って欲しいな。。。と思うのであります。 でも中には毎日練習しないと気が済まないという生徒もいたり練習が習慣になっている生徒もいて、その子の性格も関係しているのではないかと思います。 でも練習嫌い=ピアノが嫌い、とは結びつかないんですよね。 実際、私も小さい頃そうでしたから・・・ また練習嫌いな子がいるからこそ教える側もなんとかピアノに向かわせようと 知恵を絞る、この子たちのお陰で教える側の私たちも教師として成長できると思って、日々、良いアイディアがないかと知恵を絞っているのです。 ピアノを教えていてこの練習嫌いというのはほんの小さな側面にしか過ぎないのだ ということを感じたことがありました。 小3のYちゃんも練習嫌いな子で過去を振り返らない子なのであります。。。 でもとても音に対する感性があって、この音や和音は好き、この音は嫌い、 というように音に対する好き嫌いがあるのですが、食べ物の好き嫌いは無い方が 良いですが(笑)この時期の音に関する好き嫌いは、音に対して聴く耳をもっている、興味を持っていると解釈して善しとしているのです。 今日もレッスンで宿題の曲を弾いていて “せんせー、私ここの部分(伴奏がメジャーのコードになる部分)は明るい感じがして好きなんだけど、ここは(伴奏がG7になるところ)好きじゃないんだよねー なんか、暗い感じがして嫌いなの” G7の和音が暗い感じに聴こえるのかー 私は思ってもみなかったことだったが、更に、 “特にね、この「レ」と「ファ」の音が嫌なの、暗い感じがするでしょー?” と。。。 G7(ソシレファ)のコードの中にある「レ」と「ファ」は短3度・・・ このときハタと気づいたのでした! うわー!この子は自分の耳で短3度を聴き分けていたんだー!と・・・ それでG7の和音が暗いと感じていたんだ・・・ もちろん理論的なことやレとファは短3度で暗い響きがする音程だということは まだ教えていません。。。 また私の中でG7は暗いという観念がなかったので、新しい発見でもあり この子から教わったことでした。。。 この子の音に対する感性をもっと伸ばしてあげたい! そう思ったレッスンでもありました! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.04.23 00:58:05
|
|