|
カテゴリ:カテゴリ未分類
フリーソフト「GIMP」を使ったライトセーバーの光の付け方などを書いていこうと思います! 必要なもの 〇GIMP http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gimp-download.html ↑からでもダウンロードして、インストールして下さい。 〇編集する画像(あたりまえですねw) 今回は例として、 このクワイガンのライトセーバーに光をつけたいと思います! 右クリックをして 「名前を付けて画像を保存」でどこでもいいので保存して下さい。
それでは、編集開始! (1)GIMPを起動 (2)「ファイル」→「開く」で先ほど保存したクワイガンの画像を開きます。 (3)左の画像の赤く囲まれたところが黒色になっていることを確認! なっていなかったら赤丸の下の■をクリック。 そして「レイヤー」→「レイヤーを追加」をクリックし、新規レイヤーというウィンドウが出てきましたね? そしたら、そこの「描画色」を選択して「OK」をクリック。 (4)画面が黒くなったと思うので、右側に「レイヤー、パス、アンドゥ・・・」というウィンドウがあります。 そこの、「モード: 標準」の横に下矢印がありますね?そこをクリックしてスクリーンを選択。 (5)再びクワイガンが現れましたね?次に」、 左図の赤く囲まれたところをクリック。 そしたら、左図のように、ライトセーバーの光らせるところ(刃)の 四隅に沿って順に点を四つ打ちます。(左図のようになればOK。) ウィンドウの下にある(左図の赤丸)倍率設定を200% や400%にした方がやりやすいかも。 そしたら左側にツールボックスというウィンドウがありますね?そこの一番下から2番目 にある「パスを境界線に」をクリック。全ての点が線で結ばれて点滅?してるはずです。 (6)次に、「ツールボックス」の「塗りつぶし」をクリック(ペンキ入れからペンキがこぼれているアイコン)。 そしたら、左図のように、白の四角をクリック&ドラッグして、左側 の四角の上ではなして、色を白色にします。 次に、先ほど囲ったところを白く塗りつぶします。左図のようになりましたね? (7)そしたら、「選択」→「選択を解除」をクリック。点線が消えました。 (8)ここからが重要です。右側のウィンドウには今、黒い画像の横に「新規レイヤー」 と書いてあるものと、クワイガンの画像の横に「背景」と書いてあるものの2つがあります。 そのうちの、前者、「新規レイヤー」の方を右クリックして「レイヤーを複製」をクリック。 「新規レイヤー コピー」が出てきましたね?そしたら今度は「新規レイヤー コピー」を 右クリックして「レイヤーを複製」をクリック。全部で4つありますね? (9)その中の一番上をクリック。次に「フィルタ」→「ぼかし」→「ガウシアンぼかし」をクリック。 そしたら、ぼかし半径を両方とも「5.0」にして、その右が「px」になっていることを確認。 次にぼかしの種類を「IIR」に。そして「OK」をクリック。 今度は、右ウィンドウの上から2番目の「新規レイヤー コピー」をクリックして、 先程と同じようにガウシアンぼかし画面に進み、今度は水平、垂直ともに「20.0」にして 「OK」をクリック。 次に、上から3番目の「新規レイヤー」をクリックして、今度は両方とも「40.0」にしてガウシアンぼかし。 (10)そしたら、「新規レイヤー コピー#1」を右クリックして「下のレイヤーと統合」をクリック。 画面が黒くなり(刃だけ白)ましたね?そしたら、(4)の方法でスクリーンにして下さい。 クワイガンが再び現れました。 今度は今一番上にある「新規レイヤー コピー」を右クリックして下のレイヤーと統合し、 モードをスクリーンに。 (11)「新規レイヤー」と「背景」の2つだけ残っていればOKです。 もう終盤です。そしたら本ウィンドウの上部、「色」→「カラーバランス」へと進みます。 「カラーバランス」ウィンドウが出てきましたね?そしたら、「中間調」が選択されていることと、 「輝度を保持」と「プレビュー」にチェックが入っていることを確認してください。 そしたら、画像のライトセーバーの部分を見ながら色レベルの調整をいじってください。 クワイガンは緑なのでシアン -100、マゼンダ 100、イエロー -100といったところでしょうか。 色が決まったら「OK」をクリック。 (12)最後に、右ウィンドウの「新規レイヤー」を右クリックして、「下のレイヤーと統合」を選択すれば・・・ 完成!!! おつかれまさでした^^
意外と簡単だったでしょう?この方法でビームもできちゃいます! ちなみに、(8)のレイヤーの枚数と(9)のぼかしの数値は画像によって異なってきます。 光らせる対象が小さければレイヤーの枚数を少なく、ぼかしも弱く。 光らせる対象が大きければレイヤーの枚数を多く、ぼかしも強く。 尚、ぼかし加減は、いきなり大きくでなく、少しずつに大きくする感じで。 長くなりました・・・。如何でしたか?少しでも分かってもらえたら幸いです。
わからないところなんかがあればコメントでどうぞ^^
今度はもう一つのビームの作り方を書こうと思いますのでよろしく~^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|