4476843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笏取り虫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Recent Posts

Comments

RYOMA@ Re:エンジンが掛からない原因が判明(06/23) コメント失礼いたします。 素人なのですが…
この記事助けられました。@ Re:フロアジャッキ修理(01/18) はじめまして。自分は30年前にストレート…
グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
2017.02.23
XML
カテゴリ:KAWASAKI ゼファー400
3月にゼファーを伊勢に搬送する事が決まった。保管場所はアパートの軒下と言う事なので、盗難防止を考慮してハンドルロックに加えて、追加ロックを探してみた。バイクの価値と釣り合いが取れる値段は2,000円以下だ。
そうなると、ワイヤー式ロックは高価で手が出ない。必然的にディスクロックとなってしまった。このロックはフロントのディスクブレーキローターに取り付けるタイプであるが、パンタグラフジャッキで押し上げると直ぐに破壊できるそうである。またハンドルと同じようなものなので、前輪はロックされるが、スケボーの上にフロントタイヤを乗せれば直ぐに盗む事が出来てしまうのが欠点である。
しかし、博多の街中でこのロックを使って2年間凌いで来た実績があるので、気休めかも知れないが、買ってみた。ストッピングワイヤーがセットになっていたので2,280円と目標の2千円をオーバーしたが振動感知式アラームが付いているのでまぁ良いだろう。
セット内容はメッキ仕上げのディスクロック本体、キー2本、電池取り替え用六角レンチ、ストッピングワイヤーだ。試しに取り付けてみたが問題無い。アラームの音もクルマのセキュリティー音に良く似た音で結構大音響だ。ストッピングワイヤーはロック本体から右ハンドルグリップに掛けて置く。これがないと、ロックを掛けている事を忘れて発車してしまう可能性がある。もし、それをやったらブレーキキャリパーを破壊してしまうのだ。そのためにもストッピングワイヤーは必需品となる。

外国製某メーカーのディスクロックセット

ゼファーに装着テスト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.23 07:00:35
コメント(2) | コメントを書く
[KAWASAKI ゼファー400] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X