4472722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笏取り虫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Recent Posts

Comments

RYOMA@ Re:エンジンが掛からない原因が判明(06/23) コメント失礼いたします。 素人なのですが…
この記事助けられました。@ Re:フロアジャッキ修理(01/18) はじめまして。自分は30年前にストレート…
グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
2018.02.28
XML
カテゴリ:YAMAHA TY125

TY125の裸にしたフレームのサイレンサー取り付け部分とリアフェンダー取り付け部分に途中で折れたボルトが残っているので除去しなくてはならない。
エキストラクターを持ってはいるのだが、大トルクを掛けるとハンドルが空回りしてしまい、上手く行った試しがないので、始めからドリルを使用する。
ボルトの折れた面の中央にポンチで凹みを付けて、ボルトより少し細い適当なサイズのドリルで穴開けを行うのだが、今回は電気ドリルは使用せず、インパクトドライバーの先をインパクト用ドリルに変えてやってみた。パワーが心配だったが、何の問題も無くサクサク削れる。野外での作業はコードレスのインパクトが楽ちんだ。これに限る。
首の皮1枚残してボルトへの穴開けが終わったら、少し太めの精密ドライバーを薄くなったボルトの外周に当ててハンマーで叩くと、ボルトの皮がフレームのネジ山から外れる。簡単なものだ。塗装後にタップを切っておけば大丈夫だろう。

リアフェンダー取り付け金具に残った折れボルト

サイレンサー取り付けステーに残った折れボルト

折れボルトをドリルで揉む

ステーの取り付け穴から取り出した折れボルト

折れボルトを除去したリアフェンダー取り付けステー

折れボルトを除去したサイレンサー取り付けステー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.28 06:40:20
コメント(0) | コメントを書く
[YAMAHA TY125] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X