4474043 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笏取り虫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Recent Posts

Comments

RYOMA@ Re:エンジンが掛からない原因が判明(06/23) コメント失礼いたします。 素人なのですが…
この記事助けられました。@ Re:フロアジャッキ修理(01/18) はじめまして。自分は30年前にストレート…
グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
2020.04.10
XML
カテゴリ:YAMAHA TY125

TY125のライトケースの上部にはヘッドライトのハイビームを知らせる赤いランプが付いている。表示ランプはメーター内にあるウインカーのインジケーターランプと2つしかない。ニュトラルの配線はあるのだが、表示ランプがないのはどうしてだろうか。
ライトのハイビームよりもニュートラルの方が断然使用頻度が多く、実用的なので、このランプをニュートラル用に変更する事にした。配線はライト線とニュートラル線を変えるだけなのだが、中のバルブを12Vに取り替えなければならない。内側からソケットフォルダを外してみると、見た事もない小さなムギ球が収まっていた。この大きさなら普通はウエッジ球なのだが、普通の電球の形をしているのには驚いた。指で押さえながら外して、口金を虫眼鏡を使って調べてみるとTOSHIBA/A6と刻されていた。
型番を頼りにネットで調べてみたが、こんなムギ球は何処にも無い。サイズを測ってみると長さ19ミリ、口金の直径7ミリだったので、このサイズで更に調べてみると、BA7Sという型番らしい。BA7Sの12V/LEDはamazonで1ヶ499円で売られていた。1ヶにしては高いが、小さくしかも需要がないので仕方がないところだろう。
届いたムギ球をソケットに取り付けようとしたのだが、余りも小さくラッパ状になったソケットフォルダが邪魔で指が入らないのでピンセットを使ってみたが、今度は力が掛からず口金の2箇所の突起がソケットの切り込みに滑り込まないのだ。
ラジオペンチでやってみたが、ソケットフォルダとムギ球の隙間が狭く、折角買ったムギ球を壊してしまいそうになったので、諦めて、プラスチックのソケットフォルダから金属製のソケットを抜く事を考えた。一見したところ、ソケットはフォルダに嵌め込まれているだけのようなので、ムギ球のお尻が当たる部分を渾身の力を込めてマイナスドライバーで押すと、何とか外れた。LEDのムギ球を嵌める前に壊れていないかバッテリーに繋いで点灯を確かめ、やっと装着。たった小さなムギ球1ヶに悪戦苦闘だ。

ムギ球(BA7S)とウインカー球

新旧のムギ球とソケットフォルダ

ソケットフォルダから外した金属製のソケット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.10 07:01:01
コメント(2) | コメントを書く
[YAMAHA TY125] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X