ベストパフォーマンス ソプラノ 2018
Best Opera 2018Outstanding Performance of this year -Soprano-Photo credit:Shevaibra, courtesy of the artistMari Moriya, soprano 森谷真理 パミーナ(魔笛)「森谷真理が歌うと心を打たれるというか名状しがたいスピリットになる。パミーナのアリアのピアニッシモが絶品だった。これが世界なのか!と彼女を聴くと思う。」 ロザリンデ(こうもり) …妖艶な美女かと思うと可憐な少女。まさに彼女はサロメなのかもしれない…田崎尚美 ジークリンデ(びわ湖ワルキューレ)「特筆すべきは田崎尚美のジークリンデ。圧倒的なパワーに美声、表現力。これぞワグネリアン・ソプラノ。ジークリンデの悲劇を表現してあまりあった。」、ダーメ(魔笛)、ミカエラ(カルメン)砂田愛梨 ノリーナ アミーナ ジルダ Next Gen TIVAAファイナルコンサート「今まですごいすごいとは聴いていたが、実演に立ち会えていなかった砂田愛梨さん。すばらしかったです。High F まで自由に操るリリックソプラノ 美声で 天使の声のようです。今年留学するとのこと。世界に羽ばたく逸材です。」石原妙子(江水妙子) アイーダ(調布市民オペラ)「アイーダというオペラが感情のある人間ドラマになっていた。ソリストがまたほぼ世界レベルにすばらしい!アイーダの石原さんすばらしいディーヴァ!ソプラノリリコスピントでしょうか、強靭な独特の魅力的美声で彼女は本当に世界レベルの演奏でした。前半はアイーダに焦点を当てた演出だったので高いレベルの演技が要求されるが見事だった。…全員が去りアイーダのアリア いよいよです Ritorna vincitor! リトルナ・ヴィンチトール すばらしいお声にクラクラ パワーと美しさを兼ね備えたリリコスピントか。以前豊洲でのコンサート形式アイーダでもお聴きしたがやはりオケ、演出付きは格別! Numi, pietà del mio soffrir! ブラヴァが飛び交う」林 正子 エルザ(ローエングリン)「ドイツのレジー・テアーターだった。演出が奇想天外で目を奪われる。そんな中 歌手ではエルザの林正子さんが圧巻。深みのある魅力的な美声。パワーもある。いつも思うことだがワーグナー作品はとても日本人にはハードルが高い。ワーグナーは、ほぼすべてをレガートで歌わなくてはいけないのだ。驚異的な肺活量がないといけない。」中江早希 ルチア 「これはすごい!ルチアの中江さん 日本のディアナ・ダムラウ認定!狂乱の場 完璧な歌唱に衝撃的な演技 最高に素晴らしかった。ブラーヴァ!」夜の女王 懺悔する女(マーラー千人の交響曲)佐藤康子 ドンナ・エルヴィラ(ドン・ジョヴァンニ)「藤原恒例のお見送り。ドンナエルヴィーラ 佐藤康子さんはものすごい人気でした。佐藤康子さん、カルロ・カンさんとめっちゃイタリア語でしゃべってた~~やっぱりイタリア語は歌手の共通言語。…佐藤康子さんはソプラノ・リリコ・スピントの強靭な美声ですばらしかった。」光岡暁恵 クロリンダ ルチア「ドニゼッティ ランメルモールのルチア 狂乱の場 彼女の十八番です 全身総毛立つってこういうこと⁉︎フルートとの掛け合い ラストの最高音がすごかった。High Fの透明な響き 長く伸ばし暗闇に消えていく。会場固唾を飲み静まり返っているその闇に。暗転し床が血の色に、真紅に染まる!大拍手。名演再びだった。」 ヴィオレッタ小林厚子 トスカ「開演前にスタッフが舞台に。衝撃の発表 トスカ役のネーグルスタッドが降板!代役は昨日高校生公演でトスカを歌ったばかりの小林厚子さん。代役が最終決定したのは、今日の12時とのこと。マジですか⁉︎多分共演者とはぶっつけ本番だったはず!幕を追うごとにパワフルさが増し見事な歌姫ぶりだった。」 アニタ【ナヴァラの娘】(日本初演)大隅智佳子 アンナ・ボレーナ(オペラマニア3)「まさに瞠目のパフォーマンス。アリア ピアニッシモの高音 コロラトゥーラ カバレッタはすさまじい迫力。」「大隅さんのコロラトゥーラが完璧ですごいです。彼女は美声で高音も美しく技巧もすばらしく、まさに全てが完璧なディーヴァです。どこまでも清澄なその響きに感動の涙しかありません。」西本真子 アビガイッレ(アーリドラーテ「ナブッコ」)「ヴェルディは声のある歌手しか歌えない。今回期待だったアビガイッレ西本真子さん やっぱりすごかった!圧倒的な声 まさにVerdiという声の力を堪能した。聴いてて爽快感があるのだ。表現力も圧巻 技巧も音程も完璧 まさにDivaだった。」大村博美 ノルマ(東京二期会コンチェルタンテ・シリーズ)「『※出演者変更のお知らせ:かわりまして同役には 大村博美 が出演を予定いたします。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。』東京二期会が新たに始めたコンチェルタンテ形式のオペラ 非常に良い企画だと思う。ノルマの大村さんは文字通り命がけで歌っていたと思う。疲労の極致で切れそうになる緊張の糸を手繰り寄せ、自分を鼓舞しながら歌ってたと思う。ドラマチック・ソプラノの圧倒的な声で、迫力があり、美しく、美声メゾとのコントラストがあって良かった。本当にお疲れ様でした。」砂川涼子 ネッダ(道化師)「あたし、どうしたらいいの… そんなカニオの怒りを目の当たりにして ネッダは独白する カニオがネッダの肩を抱き寄せる オレは女房を愛してるんです ネッダは抱きしめられると顔を背けしらけた表情をする 砂川さんの芝居がうますぎる!まるで女優だ。芸能人仮面夫婦を演じている。…人々が去り、一人になったネッダ。ネッダは衣裳ケースの上に寝転ぶ。起き上がって空を飛ぶ鳥たちを見て歌う Stridono lassù, liberamente Vanno laggiù verso un paese strano e van! すばらしい!!!大拍手。しかし背後で見ていたトニオ ぱち・ぱち・ぱち ふん!!トニオを無視しネッダは衣裳ケースの上に腰掛ける トニオはネッダに近づく。ネッダが開けていた箱の蓋を思いっきり閉じトニオは悲鳴を上げる 勝気なネッダはトニオを思いっきりバカにする 笑うなよ 行っちまいな!舞台の上で今夜言えばいいじゃない! 言わせてくれ、オレのものに。キスさせてくれ フザケンナ、このできそこないの気持ち悪い怪物め! ムチを鳴らす 逃げていくトニオ」 びわ湖クラシック音楽祭 歌手たちの競演〜沖縄の心〜「沖縄出身の砂川涼子さんならではの企画 びわ湖ホール芸術監督、沼尻竜典さんがぜひにとお願いしたそう。マエストロがピアノ伴奏も務めるという贅沢さ。登場した砂川涼子さんは黒地に白い模様の沖縄のかすりの着物。沼尻さんも黒地に白の模様のかりゆしで合わせている。…さとうきび畑 戦争で亡くなった父を偲ぶ歌。歌い終わって涙ぐむ砂川涼子さん。静かな感動が客席を包む。」 パミーナ(日生劇場「魔笛」)「モノスタトスは逃げ、パミーナが目を覚ます。 お母さん! と叫ぶ まだ子供なのだ 死にたい…これ口癖。パパゲーノが戻ってくる 誰⁉︎ 夜の女王のお使いさ。お母さんの? ママでもお母様でもなく、「おかあさん」…でもあなたがザラストロの手下だったら? 僕を疑うの?世界一いいヤツなのに パパゲーノはベッドに座りこむ ごめん…傷つきやすいんだね あたしと一緒。Bey Männern, welche Liebe fühlen 二重唱すばらしい! 二人が力を合わせれば…!…パミーナが来る ウソみたい! アニメの主人公のようなセリフ回し パミーナを拒否するタミーノに絶望するパミーナ パミーナのアリア Ach ich fühls, es ist verschwunden 絶品です!」北村さおり アガーテ(東京二期会「魔弾の射手」)「アガーテの 北村さおりさんもまたすばらしかった。高音が良く出て美しく表現した。まるでタンホイザーのエリーザベトの原型と思わせるような神々しい歌いっぷりで見事だった。」内田千陽(ちはる) ヴィオレッタ(くにたちデビューコンサート)「内田さんのヴィオレッタすばらしい!まさにディーヴァだ‼︎パワフルで会場を震撼させるマックス・パワー!コロラトゥーラも完璧 内田さんもクライマックスに突入 最後のHigh E Flat(High Es) も完璧!スター誕生の瞬間 すばらしいディーヴァに大拍手です。」中村恵理 ヴィオレッタ(藤沢市民オペラ 藤原歌劇団招聘公演「椿姫」)「椿姫はヴィオレッタがスーパー・ディーヴァでないとそもそも成立しない作品。中村恵理さんすばらしかった。強い声のリリックソプラノ 美しく完璧に歌う。歌い続けの難役だが魂が乗り移っていたかも。役への入り込み方もすごかった。恵理さんを初めてお聴きしたのはミュンヘン。2012年のフェス。恵理さんはバイエルン歌劇場のチェネレントラでクロリンダだった。その時はまさに主役を食う歌いっぷりだった。今回は映画「美女と野獣」の主役を演じたエマ・ワトソンのように少女のように可愛く気丈で儚いヴィオレッタだった。」Yukari Kiyono 清野友香莉 High soprano Next Gen フラスキータ(わらびリリックオペラ實驗劇場「カルメン」 明日を担う音楽家による特別演奏会「清野友香莉さんがものすごい超高音自在に出していて、終演後今日の最高音を伺ったら High E とのことでした。」平野雅世 ミニー (西部の娘)「上演されることが大変レアなプッチーニの西部の娘。主役のミンニーとジョンソンが瞠目のすばらしさであった。ミンニー タイトルロールの平野さん すばらしいソプラノです。高音が美しく圧倒的なまさにプッチーニのヒロイン!気性の激しい西部の娘を見事に演じきりました。」熊田アルベルト彩乃 エンヒェン(東京二期会「魔弾の射手」)「素晴らしかったのはエンヒェンの熊田アルベルト彩乃さん。通常エンヒェンは軽いソプラノが歌うが、彼女はすばらしいパワーを持つリリック・ソプラノ。今後の活躍が楽しみです。」Michiko Hariu 針生 美智子 巫女(バッティストーニのアイーダ)「また巫女の針生さんが美しいソプラノでとんでもなくすばらしい!まさに天に昇って行くようなお声でした。」上田純子 トスカ(東京文化会館オペラBOX)「ディーヴァ上田純子さんもすばらしいパフォーマンスで まさにトスカを生きていました。気丈で涙もろく可愛いトスカで魅力的でした… Vissi d'arte, vissi d'amore, すばらしい!!高音の伸ばしもたっぷり!さすがです!! perché me ne rimuneri così? 拍手…どうします…?意味ありげに問うスカルピア トスカはゆっくりと振り向き大きくうなずく…通行証を書いて スカルピアが机に向かっている間トスカはテーブルでワインを飲む そこにあるナイフが目に留まる 震える手でナイフを握ると後ろ手に隠す 近づくスカルピアの首筋にナイフを突き立てる そして苦しむスカルピアを再度刺す スカルピアは倒れる トスカは鬼の形相 照明が真っ赤に変わる Muori dannato! Muori, Muori! 死ね!死ぬがいいわ! スカルピアの顔を持ち上げてナイフを振り上げながら恫喝するトスカ すごいです!スカルピアが吐息を漏らして絶命する。トスカは彼の左右に燭台を置き、十字架を置く かみてのライトが点き、月明かりを表現する。白い月明かりに照らされる執務机。暗転」高橋 薫子 デスピーナ NISSAY OPERA 2018『コジ・ファン・トゥッテ』DAY 1 「デスピーナ、高橋薫子さんは油断させといて実は!というサプライズで面白かった。盤石の音程と技巧。さすがだった。 … 化粧室。フィオルディリージはどちらの男も愛しているということを認める 喜ぶドラベッラとデスピーナ。デスピーナのアリア:È amore un ladroncello ここだったか、デスピーナがついに変身を開始する 掃除婦のはずが、キャッツアイ?キャットウーマン?いやいやまだまだ行くよ! … デスピーナ 準備は整ってますわ デスピーナはついに正体を現す 背中には○○が あーなるほど。堕○○?ケルビム? ご満足? 満足ですとも! 怒りでドアをバタンと閉める男たち。デスピーナ Fate presto, o cari amici, ここで公証人で登場するはずのデスピーナがさらなる変身!これ菅尾友ワールドですね。ゲームキャラです 紫の衣裳 振り付けがまた可愛い。このプロダクションは再演して欲しいです。日生劇場で三年に1回上演して欲しい。楽し過ぎる。」高橋維 ムゼッタ(トヨタコミュニティコンサート in 茨城「ラ・ボエーム」 写真右は三枝 成彰)「ムゼッタの高橋維さんはすばらしいコロラトゥーラ・ソプラノですが、やはり普通のムゼッタよりだいぶはじけたしかも複雑なキャラクターを演じて見事でした。」 夜の女王(大野和士のオペラ玉手箱 with Singers Vol.1『魔笛』)「Nr.14 Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen 夜の女王のアリア 大野:≪調性の対比≫(夜の女王役、高橋維をインタビューする大野。マイクを手渡す)大野:コロラトゥーラを歌う時、何を考えている? 高橋維:ハイFが出てくるので…とか…何も考えてません。大野:ランメルモールのルチアのようにレッジェーロではなくダジリタ。高音で強い声になること。モーツァルトはこれを念頭に置いていた。)森美津子 レオノーラ(荒川区民オペラ「イル・トロヴァトーレ」)「第4幕・第1場 そしてレオノーラがマンリーコが幽閉された城にやってくる。D'amor sull'ali rosee Com'aura di speranza Le pene del mio cor! ここで空中を浮遊するがごとき高音が求められる すばらしい!そしてアジリタ。Le pene del mio cor! すばらしい!Brava!と大拍手!まだまだ終わりじゃないんです。ミゼレレ、哀れむ声 マンリーコの声 ミゼレレ レオノーラ Sull'orrida torre, ah! par che la morte マンリーコの裏唄 レオノーラ Di te, di te scordarmi! あなたを忘れるですって!? アップテンポに Tu vedrai che amore in terra Nella tomba io scenderò 大拍手!レオノーラのアリアとソロ3段重ねすばらしかった!すべて違う歌い方を迫られる難所 すばらしい!レオノーラにはあらゆる要素が必要になるが彼女は完璧だった。レオノーラは超難役なのでなかなか満足できるパフォーマンスに出会うことは少ないが、彼女は本当に見事だった。美声 技巧 コントロール パワー 高音 どれをとってもすばらしい!」Eri Takahashi, 高橋絵理 ミミ(まだ涙の幕切れの余韻が残る主役のお二人。写真右はテノール村上公太 世田谷フィルハーモニー管弦楽団「ラ・ボエーム」2018年2月4日 昭和女子大学人見記念講堂)「主役のミミ 高橋絵理さんのミミは聴かせていただくのは2回め。圧倒的ディーヴァ 高く美しいリリックソプラノでパワーもあり大好きな声です。ミミは美しい声でありながら、ヒュージパワーが要求される役。演技もすばらしく ミミに感情移入できた。」鷲尾麻衣 ミミ(トヨタコミュニティコンサート茨響特別演奏会「ラ・ボエーム」)「Mi chiamano Mimìミミのアリア il primo bacio dell'aprile è mio! すばらしいパワー! 陰影のある美しいリリックソプラノの声 表現力もある 拍手 ロドルフォは素直で若者らしく明るい、惚れたらまっしぐら。ミミはぐいぐい来るロドルフォに気圧されつつも次第に打ち解けていく。ミミは従来の設定のようにおとなしく内気ではなく、大きく新しい世界に踏み出していこうとするこの時代の女性のオープンな強さがある。」マリア(バーンスタイン生誕100周年記念演奏会)川越塔子(写真左 写真右は森谷真理) アデーレ(都路アートガーデン アラカルテ小ホールシリーズ「こうもり」)「田舎娘のアデーレの訛りも含め完全にコメディアンヌだった川越さんもパワフルな歌声ですばらしかった。 旦那様あなたというお方は の歌唱が瞠目。前半のチャールダーシュの女王のハイアーも最高だった。」梅津貴子 ゼルリーナ(藤原歌劇団「ドン・ジョヴァンニ」新制作 Day 2)「ゼルリーナが通常だったらリリコレッジェーロをキャスティングするのだが今日の梅津さんはドラマティコ かワグネリアンソプラノ。強靭なゼルリーナですごかった!演出も気が強い女性に描いていたのでマゼットがたじたじで面白かった。それもそのはず、彼女はびわ湖のラインの黄金で ラインの乙女 die Rheintochter, Flosshildeでした!」基村昌代 ゲルヒルデ(ワルキューレン びわ湖ホールプロデュースオペラ『ワルキューレ』)「第3幕 いよいよです!ワルキューレの騎行 岩屋 大きく空に突き出す形になっている岩 ワルキューレたち 6人 空を白い神馬が飛んでいく。次々と飛来するワルキューレたち。ゲルヒルデ基村昌代さんの巨大な声!美しく妖艶なワルキューレたち、美女軍団。すばらしい!!」廣田美穂 レオノーラほか(アルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)ザ・しんゆり・ガラ・コンサート~昭和音楽大学アーティストによるコンチェルト&オペラアリア・重唱~)2018年5月6日 昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワ 「廣田さんのレオノーラもすごい!リリコスピントというのでしょうか?超美声でうっとりさせるノーブルな響き!」海外アーティスト1Rachel Willis-Sorensen Helene Les vepres siciliennesレイチェル・ウィリス・ソレンセン エレーヌ シチリアの晩鐘「エレナが山車に乗って登場する。この方はとんでもなくすばらしい!やはり主役がいいといいですよね。最高だった。」2Asmik Grigorian as Salome, SALZBURGER FESTSPIELE, Felsenreitschule 1. August 2018 アスミック・グリゴリアン サロメ 「まずはサロメを歌ったアスミック・グリゴリアンがすばらしい!美しい声 パワー サロメのように若い まだ20代では?演出家の意図にはまっているキャスティング。少女で若くて処女で、生理が始まったばかり…この人でなければこのサロメは成立しなかったと思わせるほどはまってた。カステルッチは少女フェチ認定。」3Kristine Opolais as Manon Lescaut, Teatro dell'Opera di Roma Japan Tour 2018クリスティーネ・オポライス マノン・レスコー「マノンとデ・グリュー 殺人をおかし逃げてきた二人 砂漠の中行き倒れしそうになっている。マノンはもう疲れ果て横になる ここにきて主役の二人が疲弊するどころかますますパワーを増し、すごい!Sola, perduta, abbandonata これがすごかった!すばらしいパワーと演技。さすが「女優」オポライスここにありという演唱!死にたくないの!絶叫 デ・グリューが戻ってくるがマノンは虫の息。ここからも大熱演。私の愛は…死なない マノンが死ぬ 慟哭するデ・グリュー 全幕了 すばらしい!これぞプッチーニのマノン・レスコーというのを味合わせていただきました。本当にありがとうございます。」4ミア・パーション コンテッサ(東響フィガロの結婚)5マリア・テレ-ザ・レーヴァ マルゲリータ (メフィストーフェレ)6Lucrezia Drei as Adina ルクレツィア・ドレイ アディーナ(NNTT愛の妙薬)「アディーナのルクレツィア・ドレイ は、イタリアの歌手一家の娘で 数年前のアカデミア・ロッシニアーナのメンバー。ランスへの旅ではコリンナという重要な役だった。今回瞠目だった。圧倒的なパワー。可愛らしく演技もうまく役に入っていた。」ーー編集中ーー