高松通り町内会の防災訓練に参加しました。町内会長さんの挨拶があって
東六地区連合会会長さんのご挨拶、等など・・・
訓練内容 1 AED訓練
2 クロスロード
3 炊き出し(カレーライス)
4 その他 仙台市消防署のレスキュー隊員さんAEDの使い方説明指導
AEDとは、突然心臓が正常に拍動できなくなった心停止状態の
心臓に対して、電気ショックを行い、心臓を正常なリズムに
戻すための医療機器です。
突然心停止は事前の徴候や症状なく突然発生するケースも多く
いつどこで発生するか分からない恐ろしい症状です。
したがって、突円心停止の発症後、直ちに心肺蘇生と除菌動
電気ショックを実施することが重要なのです。
AEDの使い方の説明と、人形を使い心臓マッサージの指導訓練を行いました。
クロスロード
今日集まった参加者で奇数5人~7人のグループを作り
1・あなたは…市民
大きな地震のため、避難所(小学校体育館)に避難しなければならない
しかし、家族同然の飼い犬(ゴールデンレトルバーメス3歳)がいる
あなたは一緒に避難所に連れて行く?
2・ディスカション
グループで司会者、書記の役割を決めて
YES & NO のカードを持って個人個人が考え決めてカードをテーブルに置く
YESの問題点 NOの問題点 を議論をして結果を出す。記録をする。
私達グループが出した YESカード5人 NOカード2人、問題点は?
YESの問題点・・・人の迷惑にならないか
N Oの問題点・・・家族同然なのにおいて行っていいのか心配
私達のグループの司会者と書記東六小6年生
私のグループは偶然にも4世代が集まったグループでした小学生、30~40代
のお母さん、40代の障碍を持つ方、60代の熟年主婦、私は後期高齢者でした。
それぞれ世代が違う人の考え、意見を聞けて良かったな~と思いました。
皆、命を大切にする優しく家族思い、他人にも優しい心を持った人達でした。
今日の企画や準備をしてくれた役員さんに感謝いたします。
炊き出しのカレーライスおいしかったです