|
テーマ:思う事は何ですか?(594)
カテゴリ:素朴な疑問
ふと思った
何故、小学生の時に給食費を袋に入れて持って行ったのだろうかと・・・ 小額とはいえ現金である まだまだ幼い生徒たちに持たせるのは危険ではなかったのだろうか? 時々ドラマで見かける光景がある 「給食費(袋)が盗まれた」 と、騒ぎ立てる生徒たち 犯人を捜す教師やPTA 今まで何の疑いもなく見ていたこの状況・・・ !?おかしくないか? 毎度のように「無くなった」「盗まれた」と言っては騒いでる 犯人や袋が見つかって、めでたしめでたし・・・ 他にやる事があるだろう! P T A 教育委員会 つまらない事には口を出し、問題を大きくし肝心な事には気付かない 何やってんの? って、言いたい 何故、振込みにしない? 引き落としだって良いんじゃないか? 危険を冒してまで持たせるものなのか? 親たちもその事に気付かなかったのだろうか? 「学校側が持って来いと言うから持たせた」 なんて、言い訳するのがほとんどであろう・・・ 当たり前の状況に惑わされるな 常識とは、人それぞれで一般的ではない 少しでも疑問に思った事があったら迷わず聞くべきだ 今ある日常の中にもあるのではないだろうか? 当たり前だと思ってやっていることで、危険な事などが・・・ 何かあってからでは遅い 未然に防ぐにはまず、身の回りの行動を再確認することである 小さい事故や犯罪を防ぐ事が、大きな事故や犯罪を防ぐ事に繋がるからだ もし、未だに現金で持たせている学校があったら、改めていただきたいと思う
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|