|
カテゴリ:駅弁_駅弁大会
昨年、一昨年と1月の半ばに行われる京王百貨店の駅弁大会に出かけています。
以前は「駅弁は旅先で買うよ。デパートで買って家で食べるなんてねえ・・・」と思っていたのですが、もう転向したっってことでいいです(←いったい誰に向かって開き直っているのやらww) 今日、つまりイベント初日の昼過ぎに訪問しました。 それでも一昨年は「輸送物は買うと旅先でリアル買いしたものと後で区別つかなくなる。だから輸送物は買わない。実演販売のもののみ」 昨年は「記念弁当やイベントのタイアップ弁当のようにこのタイミングでしか手に入らないものを買おう」と、ある程度ルールを作っていたのですが、今年はそれもあやふやになってしまいました。 実際、駅弁をめぐる情勢は悪化の一途です。 日出谷や三角といった場所で頑張っていた業者さんが廃業するのはこりゃまあしゃーない。むしろ今までよく頑張って下さいました、有り難うございます、と申し上げたいです。 名寄、北見、酒田、小牛田、黒磯、小山、綾部、日田、肥前山口、延岡、都城等々・・・これらの駅も残念ではありますが時代の流れ、と納得するしかない。 例えば支線の廃止でターミナル機能がなくなったり、新幹線や高速バスを利用するパターンが増え当該駅の利用客が激減したとか。 しかし長野、福知山、福山、鹿児島中央、下関、、、、「いや、今でもそれなりに駅の流動あるでしょ」と思える駅でもどんどん廃業しております 確かにエキナカやコンビニなど旅行者の食事を調達する選択肢が駅弁以外にもたくさんありますし、業者側の事業継承の問題で廃業といった駅の利用者の増減とは関係ない理由での廃業もあるでしょう。あるいは例えば期限付きでHACCP準拠を要請されたが維持スキルもないしコスト的にも無理なので廃業、とか。 なもんで今回は「いわゆる定番もの」ではないものはすべて購入対象です。 輸送コーナーはタイミング的なものか入場制限がかかっておらず、本日は東北の駅弁メインで3つ購入。実演では比較的混んでいなかった島根牛みそ玉丼を購入。全4食。 これを本日の昼食、夕食、明日の朝食、昼食で頂きます。 まずは本日のお昼は仙台駅こばやし「伊達武将隊弁当」。掛け紙は正直かなーり微妙ですが中はなかなかの力作。彩りも華やかで美味しく頂きました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年01月15日 13時10分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[駅弁_駅弁大会] カテゴリの最新記事
|