|
カテゴリ:情報処理技術者試験
相変わらずラーメン食べに行ったり飲みに行ったり、勉強以外で何かと忙しい毎日ですが、今日から3月。あと7週間で試験日です。
仕事が押したりすることもあるでしょうし、体調やら家族の世話やら考えると実質は残り1ヶ月チョイと考えるべきかも。 最近、勉強するときに使っているのがコレ↓
自分はamazonで購入しました。例によって楽天では買えないんですよ。 2011年版以降は出ていないのですが、この版で直近のネタも網羅しております。 例えば「標的型メール」の件。 昨日、2月28日の日経新聞夕刊の記事文中に「最近では、ウイルス対策ソフトの検知を避けるため、添付ファイルを圧縮し、開封のためのパスワードを設定する新たなやり方が目立つ」と書かれておりました。 これ、この問題集のP.34の問5のまんま。 記述式の答案だと「はて、どう書けばいいんだ?」みたいに迷うこともあるんですけど、この問題集はその練習になりそう。 実際、本番の試験でも「なんだ、そう答えれば良かったのか、トンチ問題だね」みたいなことが結構あります。 有名なところでは平成23年春(特別試験)の午後I問3の設問2 「会社貸与PCの安全な持運びに関する注意点を具体的に述べよ」 自分は「社外持ち出し時はディスク全体に暗号化を施しておく」みたいなことをうっかり書いてしまいましたが、それはバツ。部分点もきません。 正解は「移動中は肌身離さず持つ」でした。 それから自分は選んでいないけど平成24年春の午後II問1の設問2 「PC管理サーバのログを調査したところ、フルスキャンを実施したかどうかを確認できないPCがあった。PCがどのような状態にある場合に確認できないのか、その状態を2つあげよ」 で、答えは「電源が入っていない状態」と「LANに接続していない状態」、、、 わはは。 いずれも問われていることさえ把握できていれば小学生にだって答えられる設問なんです。 テクニカルな答えなんぞ要求していないんです。 もちろん試験統合される前のテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)由来の技術的な知識が必要な問題もありますが、現行の情報セキュリティスペシャリスト試験では、運用や管理寄りの人でもなんとか戦えると思います。 だからこそ自分もチャレンジしているんですけどね。 ということでこの秀和システムさんの 情報セキュリティスペシャリスト「午後」オリジナル問題集(2011年度版)を一日一章ずつやっていこう、という計画。 問題を見て「はいはい、あのパターンね(ニヤリ)」というところまで繰り返しやって試験当日を迎えようと思っております、、、、、が、さてさてどうなることやら(笑) にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年03月02日 12時35分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[情報処理技術者試験] カテゴリの最新記事
|