|
カテゴリ:情報処理技術者試験
もう10月の情報処理技術者試験のための勉強を開始しております。
恥ずかしながら午前I試験の免除期間がこの春試験で終了。次回からは午前I、午前II、午後I、午後IIとフルに受けなければなりませんので。 午前I試験の範囲はストラテジ・マネジメント・テクノロジ系の全分野が対象。計算問題やハード寄りの問題も出ます。 つまりNANDやらメモリインタリーブやらSRフリップフロップやらデータ転送時のサンプリング間隔やら推移的関数従属なんかも問われるわけです。 各試験は順に60点未満で足切りされ、ふるい落とされていくシステム。午前Iで敗退すればすべてがパー。 まずは午前Iの過去問を総ざらえしておかないと。 この手の問題をやるのは2011年の春以来です。 スイスイ解けるのもあれば、まったく忘れている問題も。 あと、正答である選択肢の場所だけ覚えている問題もありました。 人間の脳って面白いもんですね。 6月の残り期間で午前I&IIを仕上げるつもりです。 そのあとは記述の対策に専念。で、試験直前に午前のおさらい、最新トピックのチェック、というスケジュール進行。 TACとiTECの模試も既に申し込んでおります。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年06月25日 05時00分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[情報処理技術者試験] カテゴリの最新記事
|