3508715 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

iPadOS 18 をサポー… New! shigechan2008さん

いよいよジャムの季… New! 元お蝶夫人さん

■米十@堀切菖蒲園 … New! LM2さん

再使用 New! タヌキの子さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2019年09月01日
XML
テーマ:SF。(53)
カテゴリ:この本がお勧め!


こちらはゲッサンの2019年9月号。アマゾンにて決済、数日前に我が家に到着したものです。


「ゲッサン」って全く聞き覚えのない雑誌名ですが要は月刊少年サンデーのことみたい。
今月号から連載開始、との告知でめっちゃ気になる作品があったので「ゲッサンって何だ?」と思いつつ購入したわけです。
タイミングが大幅に後ろ倒しになってしまいましたが今日はそのご紹介をさせて頂きますね。

それはこちらの作品です。「国境のエミーリャ」




作者は池田邦彦先生。自分が大好きな漫画家さんで鉄道がテーマの作品をいろいろお書きになっている。
しかしこの「国境のエミーリャ」は鉄道がメインと言う訳ではない。もちろん描写は細部まで凝っていて思わずニヤリとしてしまう場面が多々あるんですが(*^^*)


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

舞台は1962年の日本。
ただし作品中の設定は群馬、埼玉、千葉以北が日本人民共和国(東日本国)になっている。
第2次大戦後、当該エリアはソ連による統治を受け、それ以南は米英に統治された、という状況。
また東京も東西に分断されている。こんな感じ↓



要はかつての東西ドイツとほぼ同じイメージかな。ちなみに作品の舞台となっている1962年は実際の世界でベルリンの壁が突如構築された年ですね。



社会主義国、と言えばトロリーバスと無理矢理につなげたっぽい連接バスがお約束。


あと今回、一番自分がニヤリとしたのがこの一番下のコマ↓


盛岡から北星、仙台から新星が到着するみたい。でも上野駅への到着時間が激遅!!! 夜行なのに。
東日本国の鉄道、どんだけ電力事情&石炭事情が悪いんだよ、と。あと保線状況も。



逆に違和感があったところもいくつかある。
例えば上のtwitterのリンク画像、上野駅の地上ホームにいろいろな列車が停まっているシーン。
確かにどの列車も実に東側っぽい、、、んだけど1962年の上野でしょ。現実の世界でもまだ成田線の(常磐線もか?)蒸気機関車が乗り入れていた筈。
ならば東日本国ではまだまだ蒸気機関車が現役で使われていると思うんですよね~
おそらくC62やC57ではなくD51ばっか。D51が「人民標準型機関車」と呼ばれているんじゃないか、と。

あと163ページで「大祖国戦争末期の市街戦で・・・」ってセリフが出てきますけど大祖国戦争っていくら東側であってもソ連の人以外は言わないんじゃないかな。

人民警察の通称が「ミリツィア」って言うのにも違和感あり。ホーネッカー時代の東ドイツはソ連の忠実な部下みたいなもんだったけど秘密警察の名称は「Staatssicherheitsdienst」
Staat(国家) Sicherheit(治安) Dienst(組織)の3語をsでつなげて1語として扱うんです。
で、略称は赤文字のところをだけをつなげてStasi、シュタージと呼んでいたわけで。
おそらく東日本国でも人民警察、略して民警。または保安警察、略して安警と呼ぶことになると思うんですけどね。

まあどうでもよいところを3つほど指摘してしまいましたがそんなこととは関係なく今後の展開が面白そうな作品ですよ。次号以降もメチャクチャ楽しみです!!!




・・・わはは。確かにスカイツリー出来る前の押上って(本当にこんな言い方してごめんなさい)カナーリ地味な街だった記憶あり、です。いまでもその雰囲気が少し残っておりますよね。
社会主義国特有の団地っぽい建物とか、取り残されたような木造の長屋とか。

押上には先だって2回ほど仕事で行きましたがあの空気感、自分は決して嫌いじゃないっす。
うーん、、、だったらオレ、思い切って東側に亡命しちゃおうかな(笑)


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
※ブログ中で使用した画像はすべてTwitter上にアップされているものの埋め込み or 再利用です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月02日 18時25分24秒
コメント(4) | コメントを書く
[この本がお勧め!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:日本が分断統治されている世界。池田邦彦先生の「国境のエミーリャ」(09/01)   エンスト新 さん
こんばんは
失礼な言い方になりますが、たぶん蒸気機関車上手く描けなかったか担当編集者が蒸気機関車でなくしましょうと言ったかもしれませんね。
アジア号に似せた蒸気機関車描いても面白かったかもしれませんね^^ (2019年09月02日 23時31分30秒)

Re:日本が分断統治されている世界。池田邦彦先生の「国境のエミーリャ」(09/01)   シャク返せでごんす01 さん
千葉がソ連、国鉄千葉労組やら三里塚やら... なんか妙に納得できちゃう(爆)

(2019年09月03日 17時33分53秒)

この手のポリティカル・フィクションこそ細部にこだわって欲しい(*^^*)   ラインケ狐 さん
エンスト新さん、こんばんは(^^)/ いつもコメントを下さいまして有り難うございます。
8月31日付けの仮面ライダーのお話。「怒られた」だの「通報された」だののエピソードのところで爆笑しました。それにしても昔はなんとまあおおらかだったのか。今やったら番組休止に追い込まれるんでしょうねえwww


>蒸気機関車上手く描けなかったか担当編集者が蒸気機関車でなくしましょうと言ったかも~
うーん、もしそのどちらかが理由なら後者でしょうかねえ。池田先生は古いタイプの蒸気機関車の書き分けもかなりきっちりされておりますから。
あとSLは確かに電気機関車やディーゼル機関車に比べると東側らしさが出にくいかも。せいぜい赤い星 or ハンマーと鎌のマーク付けるか、ぐらいでしょうか。

>アジア号に似せた蒸気機関車描いても面白かったかもしれませんね^^
あ~、それも面白い。確かに史実でも満鉄の車両の一部はソ連に接収されたようですから。
もっとも車内は相当に贅沢な作りになっていたようですのでソ連の幹部用、人民革命政府の高官用に限定運用されることになるでしょうけど(苦笑)
(2019年09月04日 21時54分21秒)

むしろ日本だからできた反体制活動だったのかもw   ラインケ狐 さん
シャク返せでごんす01さん、こんばんは(^^)/ いつもコメントを有り難うございます。
京急の事故、本当に痛ましいですね。横浜で~、ということなので少々心配だったのですがさきほど記事の更新があったので一安心できました。
それにしても京急の快特の時速120kmって凄いことですわ。
朝、自分が開かずの踏切で通り過ぎるのを待っている西武線、多分40kmぐらいですもん。


>千葉がソ連、国鉄千葉労組やら三里塚やら... なんか妙に納得できちゃう(爆)
とは言え旧共産圏は労働者の味方の国では決してなかったですからね。東日本国が本当にあったならむしろ動労千葉の幹部や活動家は
サボタージュ行為 or 破壊活動の容疑で即逮捕⇒過酷な尋問⇒銃殺か強制労働25年、ってことになるのではないか、と。
親方日の丸系の労組や公共事業への反対運動だからこそあれだけ好き勝手な運動が出来たのではないでしょうか。
日本は良い国ですね(苦笑)
(2019年09月05日 19時59分50秒)


© Rakuten Group, Inc.