テーマ:柴犬同盟(14039)
カテゴリ:旅行
第五十八番札所 旅行記の続きです。 お遍路の続き、 次のお寺は、「第五十八番札所 仙遊寺」です。 天智天皇の勅願によって伊予国主・越智守興公が建立。 一度衰退するも、平安時代に弘法大師が再興。 以来、大きく繫栄し、多くの参拝者が訪れているそう。 仁王門。 ここから境内までは徒歩10分ほど歩きます。 可愛い顔出し看板が。 手水舎。 本堂。 ここのお経は「おん ばざら たらま きりく」。 これを3回繰り返します。 本堂前では「河内晩柑」が売られていました。 河内晩柑、文旦の仲間なのですね。🍊 賓頭盧(びんずる)尊者。 四国一の大きさだそう。 大師堂。 鐘楼。 不動明王。 参道にあった子安観音像。 御朱印。 御影。 車に戻るとゴンはグッスリ。 よく寝ます。 旅行記は今日はここまで。 明日に続きます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年11月16日 15時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事
|
|