気がつけば7月!今年の下半期に入ったということで。早っ^^;
「あー今日から7月だねぇ。えぇっと6月は水無月だったけど、7月ってなんだったっけ?」
とふと思い出そうとしたけど、思い出せない。
なんとなく、せがれが興味を持てばと、一月は睦月、二月は如月、三月は弥生・・・
と月の異名を去年はカレンダーに書いておいたけど、今年はやっていなかった。
が、せがれがさらっと、「7月は文月やで」というので、ビックリ。
何で知ってるのー?と言うと、
「七夕に短冊を書くから文月やで」
ほんまにーーー何で知ってるのーー??と聞くと、
「そう書いてたから」
と、せがれの部屋に貼ってある大きなカレンダーのところへ連れて行かれた。
旦那がどこかでもらってきたそれには、大きな日本地図や電車の路線が載っていて、
せがれが好きそうだなと思って貼っていたけれど、他にもいろんなうんちくが
細々と書かれていたのを読んで覚えたようで。
そういえば、小さい頃はあいうえお表とか、漢字表を貼っておいたら、
教えなくても、知らぬ間に覚えていた。
大きくなってから、すっかりそんなことを忘れていたけれど。
せがれは集中力がないので、机に座ってもぼーーーっとよそ見をしていたり、
本ばかり眺めていて、コラコラー!と思うけれど、
そんな中にも何か意味があるのかとふと思わせられた。
まぁ覚えてほしいことや注意してほしいことを貼っておいたら覚えてくれるかと言うと
そうではなくて、自分が興味があることとか、たまたま的に覚えるだけなのよね。
ごちゃごちゃ貼りすぎるのも余計落着きがなくなっちゃう。
でも、勉強勉強というより、自然に興味を持って覚えたり学んだりという方が
きっとせがれには合ってるのねーーー
なんていうのも、ほんと、勉強に関しても、ものすごくマイペース。。
気分にムラがものすごくあるので、
アホみたいなミスをしたり、きったない字を書いたり、
見ているとイライラする。
なんとか気分を乗せようとしたり、線路を引くと、そこからたちまち脱線するか、
Uターンしてガハハと去っていくのがせがれなのよね。。
じゃあと、放って置いても、進むべきルートから脱線しまくるけれど、
無難に辻褄だけは一応合わせてくるのが腹立たしい。
結論はいつも同じ、本人に任せるしかないんだよね。。はぁ。