1296870 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

大泥棒!!その名は… a-chan8684さん

ジャイアンツスポー… バーニングハンマー9126さん

いよいよ秋の収穫が… かみ と えんぴつさん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
趣味の部屋 寒つばきさん
食い散らかし観戦録… TTGjune90さん
姫のパン記録。 strawberry.milk.xxxさん
みっちゃんのひとり… みっちゃん.さん
ミニチュアガレージ @しゃり.comさん
Mr.買取りマンの、… Mr買取マンさん

コメント新着

 ぺこちゃ@ この人 この人、今うちの職場で働いてます。 しか…
 a-chan8684@ Re:メチャクチャ膨らむ魚(03/12) こんばんは。お久し振りです。 このお魚さ…
 a-chan8684@ Re:大雪被害と100円ショップ(02/17) こんばんは。お久し振りです。 今年の積雪…
 wood9310@ Re[1]:ネコに足のニオイをかがれたネコが…(12/08) a-chan8684さん >こんばんは。 >座椅子…
 a-chan8684@ Re:ネコに足のニオイをかがれたネコが…(12/08) こんばんは。 座椅子の猫さん、他の猫に足…
 wood9310@ Re[1]:ご主人はニャンコ様!(12/01) a-chan8684さん >こんばんは。 >ニャン…
 a-chan8684@ Re:ご主人はニャンコ様!(12/01) こんばんは。 ニャンコに紐を引かれておと…
 wood9310@ Re[1]:補強の行方(12/01) 巨人大好きさん >確かにケガを心配する人…
 巨人大好き@ Re:補強の行方 確かにケガを心配する人はいると思う。け…
 wood9310@ Re[1]:ちょっと、ドジりました。(^^ゞ(11/24) a-chan8684さん >こんばんは。 >何やら…

サイド自由欄

■ Links
-----
水瓶座の憂い



2012年12月25日
XML
テーマ:たわごと(26874)
カテゴリ:生活
体感日記

 検索サイトで、ある企業のPR広告を見つけた。

 それは・・・・・

 RE:TANAKA

 「RE:TANAKA(リ・タナカ)」・・・・・、田中貴金属工業(株)は、以前から知っていたけれど、「何故、RE:TANAKAなんだろう?」と思った。
(?_?)

 「RE:」は、、電子メールやネットニュースの「返信」を意味する語。
ということは、「RE:TANAKA」とは、「田中貴金属工業が、貴方の要望に応える」・・・・・という意味なのだろうか?
(?_?)

 「RE:」という言葉が気になって、ネット検索してみたら、ウィキペディアに詳細が掲載されていた。
「さすが、ウィキペディア!」
(^_^)b

 私は、「RE:」の読み方は、「リ」と思っていたが、ウィキペディアによると「リ-」とか「レー」と読むのが正しいようである。
ということは、「リ・タナカ」は間違いで、「リー・タナカ」或いは「レー・タナカ」と書くのが正しい!?
(?_?)
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
 まあ、ウィキペディアによると、読み方が定義されていないため正確な発音は存在しない、ということなので、「リ・タナカ」は間違いではない。

 因みに、「RE:」(Re:)の発祥は、
元々は、英語圏において文通の返信の表現として用いられていたという記録が1707年のオックスフォード英語辞典に残っていることから、それよりも古い時代から用いられていたのではないかと考えられる。
(ウィキペディアより、抜粋)

ということで、日本は、英語圏となる。

 「RE:」(Re:)の使用は、
「Re:」は「Regarding 」の略で、返信を行ったとき電子メールの件名の先頭に自動的に付加される。「…の件について」という意味である。
(ウィキペディアより、抜粋)

ということらしい。(詳細は、ウィキペディアを参照の事)

 面白いのは、各国の「言語固有の“Re:”」があるようで、
ドイツ語では、「AW:」。
ロシア語や一部のスラブ系言語では、「HA:」。
イタリア語では、「Rif:」。
スウェーデン語やデンマーク語では、「SV:」。
フィン語(フィンランド語)では、「VS:」。
であるらしい。

 「RE:TANAKA」のPR広告から、普段、電子メールの返信で、何気なく使っている「Re:」という文通の返信について、いろいろな事を知りました。
(^^)

 「いやぁ~、ネット社会って、ホントに良いものですねぇ~!」
(故・淀川長治さん風に・・・・・)
(^_^)

楽天市場の季節特集!
楽天市場のポイント企画!
楽天市場のバーゲン企画!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月25日 07時47分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X