テーマ:空手道(581)
カテゴリ:空手
今日は総本部で中級の審査会。
9時前に家を出て9時半過ぎに会場に着いたらもう、多くの受審者やお手伝いの黒帯の先輩がたくさん。 その時点で見学者も結構いて、到着が少し遅かったら座って見学できないところでした。 で、今回の審査ですが、受審者は40人弱と少な目ながら、毎度のように熱い審査となりました。 今回は初段に挑戦が2人、弐段挑戦が1人。 特に弐段に挑戦したU先生の20人組手、私も必死で心の中で応援しましたね。 で、昇段の3人は見事完遂。 私も昇段審査の時にはあのように熱い応援を受けながら、10人組手をしたいなぁ。 さて結果ですが、うちの支部から青帯に挑戦した「がんばるおっさん」SさんNさんの二人とも、そして昇段に挑戦しながら前回惜しくも涙を飲む結果となったS月パパさんも今回は合格だったのでそれがとっても嬉しかったですね。 もう、太陽仮面、最近他の人特に男たちが強くなればなるほど幸せな気分になるんですわ。 思う存分殴る蹴るできる人が増えることになりますしねぇ。 ところで今回は、 「どれだけ、隅々まで意識を持ち続けて空手に取り組むか?」 が全体的なテーマで、自分でも一番大事な課題であるような気がしました。 いや、自分でも基本稽古に移動、組手と意識はしているつもりだったんですけどね。 でも、試合では結果が出ていないこと、これから空手をやってゆくことを考えると、まだまだ甘かったことを実感しましたわ。 自分ではできているつもりでも、まだまだできていないことを、他人様が教えてくださる。 ありがたいばかりですわ。 これから自分が思うところの10倍くらいを意識して、空手のこと、体のこと、もっと勉強しなくっちゃね。 あと、「強くなるためには、まず自分の弱さを受け入れること」という最高師範の言葉も印象に残りました。 自分の弱さを否定するのではなく、かといって弱いことに甘えるのではなく、弱さを認めながら、弱さを克服することを考える。 このごろ私は自分の弱さに甘えっぱなしなので、これからは「自分も弱さを克服できる」と信じて強くなるよう心のベクトルを向けないといけませんね。 というわけで今回もいろいろ学んだので、それを少しでも体で実感してみたいと明日からの稽古が怖いけど待ち遠しい太陽仮面なのでありました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[空手] カテゴリの最新記事
|
|