309875 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『KIMORI*COLOR』

『KIMORI*COLOR』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 17, 2008
XML
カテゴリ:お仕事
お久しぶりです。
BLOGの更新の仕方すら、忘れてしまった感がありますが・・。
これだけ更新が少ないと訪問してくれる人も激減&余計なトラックバックやコメント満載ですね^^;

一応、現在の自分の状況と考えについて整理の意味で、記事UPしておきます。

10月15日付で、前勤務先の某地方銀行の契約社員を無事!?満了しました。
そして、10月下旬に私一人だけ、私の地元の兵庫県へ戻ってきました。
理由は、前にも申し上げたかもわかりませんが、上の子の中学進学を機にこちらで再出発をする予定だからです。

 その選択が良いかどうか?は自分では判断できませんが、もう来てしまったからには最善を尽くすのみです。そして、次の再就職先はまだ決まってません^^www

11月中は、管理業務主任者の勉強ついでに、転職サイト登録や閲覧などをしてきましたが、
はっきり言って、TVのニュースで新卒の内定が取り消されたり、派遣問題があったり、金融・経済情勢の悪化をうけ、あわせて38歳という年齢も大きく影響し。。。求人がありません(あっても条件に合うものがまず無い)。

ある程度は妥協も必要なことはわかってるつもりでも、ないです。
しかも、ブランクがあるので、それもネックなんだと思います。
エージェントも連絡ない。ましてや、スカウト登録しても、オファーなんて皆無。あっても保険のセールスや、飛び込みリフォーム営業くらい。

あらためて、状況の悪さと自分の非力さを再確認し、ほんとにブルーになります。
そんなに贅沢をいうつもりはないんですけど、やはり家族4人生活していくため、これから塾や学校の授業料など教育費も増えるし、田舎と違い家賃も高い。総合的に考えると最低500万はほしいです。実質、手取りはもっと少なくなりますし。

幸い、申し込んでいたので12月頭に受験した管理業務主任者の試験は速報で41点/50点中だったので、合格しているはずです。この試験でも8割超えるのは厳しかったけど、これが司法書士の択一だったらなぁ~って考えたりしてました。ほんと8割超えるのって厳しい試験です。しかしながら、持ってる資格は宅建・簿記3級・管理業務主任だけで、司法書士試験の知識もかなりすかすかになっており、法的知識をアピールできるほどの実力もない。う~~~ん、きついです。泣きたくなりますよ。ほんとに。

兼業受験生の方は、合格レベルに手が届く寸前までいかない限りは、退職しないほうがいいです!絶対に。20代なら大丈夫でしょうが、30超えると、特に35こえるときついです。あえて、私が申し上げなくても常識でしょうけど。想像以上です。
こんな状況で再就職には、経理の求人は比較的多いので、簿記2級以上+実務経験が最低あれば、有利でしょうね^^また、同じ営業でも英語力を要求されますTOEIC600以上あれば、同じ営業するのでも条件が良いところがあります。私にはその両方がありませんけどwww

ほんと、どこでもいいから~って、やけくそになりそうです。
残業少ない会社で土日祝休みで、勉強も継続できて・・そんな妄想はやめたほうがよさそうです。まずは、家族のためにも、安定した収入を確保しなければ、一家が崩壊してしまいます。
それだけは絶対に避けなければなりません。

僕は住宅の営業を10年以上やってきたので、住宅業界なら口を聞けば年収550万+業績給にて採用してくれる話はあるのですが、この年からまた住宅営業か~?っていうのと、住宅営業すると、土日祝日は出勤、GWなし、盆・正月出勤、平均帰宅時間午後10時~11時という状態で。はっきりいって、司法書士試験は90%あきらめざるを得ません。

かといって、条件的に上記に合致するような仕事を選んでいては、ここ半年やそこらでの再就職は無理になる。。正社員で働けるだけでも難しい世の中なのに・・・。
今から、2月の終わりまで、精一杯再就職活動して、ダメなら住宅営業します!!
 そして、その時は司法書士試験を一時封印します。

やはり、自分は甘かったです。いろんな方に叱咤激励のコメントをいただいたこともありますが、自分には能力と自覚と努力が足りなかったです。
 過去の記事を読み返すと、懐かしくもあり、悲しくもあり、情けなくもあり、妻や子供に申し訳なくもあります。

でも、後ろを振り返っても過ぎた時間は帰ってきませんし、34歳→38歳(もうすぐ39歳)の間に失った時間、機会損失、貯金、体力は帰ってきません。前向いて歩いて行くしかありません。どうしても無職で時間がなく、家にこもっていると気分が滅入って、人生終わりのような気にもなるけど。肩の力をぬいて、正直に人にやさしく一生懸命ゼロから出直そうとおもいます。この4年半、都会で仕事していたら得られなかった貴重な子供との時間や、司法書士の夢に向かって走れた恵まれた時間も過ごせましたし、これも自分の人生なんだな~って消化したいと思います。

なので、一旦・・・司法書士受験としてのBLOGは辞めます。
もともと更新してないですけど。
だから、LINK貼っていただいてる方は、お手数ですけど外してください。

また、落ち着いたら司法書士試験に戻ってくるかも(戻ってくるなって??言われそうですけど)しれませんが、その時までさようなら。

とりあえずKIMORIは負けません!
皆さんに栄光あることを願っています!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 17, 2008 12:22:35 PM
コメント(7) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

~人生の味~ ★★ようちゃん★★さん
ピースとポチとAT… まりもらっこさん
司法書士 新たな旅… とろ0188さん
司法書士試験勉強て… アキヒコ7088さん
どこまで行ける?司… shimousa8さん
ここが、踏ん張りど… さすらいダーリンさん
為せば成る!!司法… minami-2005さん
~司法書士受験生の… annabanana_0430さん
■司法書士受験社会人… 犬2008さん
奈良の社… take-naさん

Comments

taiyu220@ Re:あけましておめでとうございます(01/07) 2020年の春から、名古屋に転勤となり単身…
KIMORI@ ログインできないのでコメント欄から 久々の久々です! IDとPASSが何度やっても…
http://buycialisonla.com/@ Re:今月もなんとか1棟売れそうです(02/26) cialis soft dose riddimcialis with no p…
KIMORI@ Re[1]:久々です(04/15) かすさん >元気で良かった!<br>時…
かす@ Re:久々です 元気で良かった! 時々見てます。
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
かず@ Re:アイロンあてて寝るか このブログのファンです。自分も受験して…
fw1959@ 凄いです 滅茶苦茶稼いでいるではないですか!! …
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Calendar

Profile

目覚めのきもり

目覚めのきもり

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.